ハロルド・ラッグ社会科カリキュラム成立過程の研究 [単行本]
    • ハロルド・ラッグ社会科カリキュラム成立過程の研究 [単行本]

    • ¥12,100363 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001230961

ハロルド・ラッグ社会科カリキュラム成立過程の研究 [単行本]

価格:¥12,100(税込)
ゴールドポイント:363 ゴールドポイント(3%還元)(¥363相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風間書房
販売開始日: 2007/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハロルド・ラッグ社会科カリキュラム成立過程の研究 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本研究の意義と方法
    第1部 ハロルド・ラッグ社会科カリキュラム構成の基底(近代カリキュラム成立の動向
    ラッグのアメリカ史教科書研究
    『中等教育における社会科』の目標・内容の展開
    コロンビア・カレッジにおける「現代文明への導入」コース
    ラッグの社会科カリキュラム改造への提案)
    第2部 ラッグ社会科カリキュラムの構成原理と方法(ラッグ社会科カリキュラム研究と教科書シリーズ『社会科パンフレット』の構成
    リンカーン・スクールにおける社会科の実践)
    第3部 大恐慌と社会科カリキュラムの革新(産業社会の変化に対応する学校カリキュラムの構築
    『人間と変化する社会』の教材構成
    ラッグ社会科カリキュラム・デザインと主要概念
    ラッグ社会科カリキュラムの性格と意義)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    溝上 泰(ミゾウエ ヤスシ)
    1932年4月広島県に生まれる。1956年3月広島大学教育学部高等学校教員養成課程社会科歴史卒業。1958年3月広島大学大学院文学研究科修士課程西洋史学専攻修了。1958年4月広島県公立高等学校教諭。1970年4月長崎大学講師教育学部・同助教授を経て文部省教科調査官。1979年4月広島大学助教授学校教育学部を経て同教授。1995年4月鳴門教育大学教授学校教育学部を経て同副学長。1998年4月同学長。2004年4月国立大学法人広島大学監事(2006年3月任期満了退職)。2006年3月博士(教育学)

ハロルド・ラッグ社会科カリキュラム成立過程の研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風間書房
著者名:溝上 泰(著)
発行年月日:2007/11/30
ISBN-10:4759916490
ISBN-13:9784759916492
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:309ページ
縦:22cm
他の風間書房の書籍を探す

    風間書房 ハロルド・ラッグ社会科カリキュラム成立過程の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!