西国三十三所 道中の今と昔〈下〉 [単行本]
    • 西国三十三所 道中の今と昔〈下〉 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001230991

西国三十三所 道中の今と昔〈下〉 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2010/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西国三十三所 道中の今と昔〈下〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西国三十三所の巡礼道の現状と江戸時代の状況を詳しく紹介した“巡礼の文化誌”。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    京都市内―第十五番札所・新那智山観音寺(今熊野観音寺)、第十六番札所・音羽山清水寺・第十七番札所補陀洛山六波羅蜜寺、第十八番札所・紫雲山頂法寺(六角堂)・第十九番札所霊〓(ゆう)山行願寺(革堂)
    京都から順道―第二十番札所・西山善峯寺・第二十一番札所・菩提山穴太寺・第二十二番札所・補陀洛山総持寺へ
    京都から愛宕越で―第二十一番札所・菩提山穴太寺・第二十番札所・西山善峯寺・第二十二番札所・補陀洛山総持寺へ
    第二十二番札所・補陀洛山総持寺から第二十三番札所・応頂山勝尾寺へ
    第二十三番札所・応頂山勝尾寺から第二十四番札所・紫雲山中山寺へ
    第二十四番札所・紫雲山中山寺から第二十五番札所・御嶽山播州清水寺へ
    第二十五番札所・御嶽山播州清水寺から第二十六番札所・法華山一乗寺へ
    第二十六番札所・法華山一乗寺から第二十七番札所・書寫山圓教寺へ
    第二十四番札所・紫雲山中山寺から兵庫廻りで第二十七番札所・書寫山圓教寺へ
    第二十五番札所・御嶽山播州清水寺から第二十八番札所・成相山成相寺へ〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森沢 義信(モリサワ ヨシノブ)
    1941年福井県福井市生まれ。1964年に大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)インド語科を卒業。現在、日本山岳会関西支部会員。奈良県生駒郡斑鳩町在住

西国三十三所 道中の今と昔〈下〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:森沢 義信(著)
発行年月日:2010/07/23
ISBN-10:4779504333
ISBN-13:9784779504334
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
ページ数:245ページ
縦:21cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 西国三十三所 道中の今と昔〈下〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!