北京 路地裏エンターテインメント―なつかしき胡同の娯楽と職人芸 [単行本]

販売休止中です

    • 北京 路地裏エンターテインメント―なつかしき胡同の娯楽と職人芸 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001231245

北京 路地裏エンターテインメント―なつかしき胡同の娯楽と職人芸 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2008/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

北京 路地裏エンターテインメント―なつかしき胡同の娯楽と職人芸 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    覗きからくり、飴細工、猿回し、ネズミの曲芸、コオロギ相撲…。中国の清代から新中国建国まで、胡同には四季おりおりに様々な娯楽があった。それは、わたしたちにとっても、なぜかなつかしいものばかり。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    胡同の四季の移ろいと娯楽(春節の爆竹
    元宵節の灯篭祭り
    ポッペン
    絵凧
    羽根蹴り ほか)
    胡同で見られた芸能と遊び(覗きからくり
    人形芝居
    高足踊り
    猿回し
    ネズミの曲芸 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    于 潤〓(ウ ジュンキ)
    1950年、北京生まれ。中国現代文学館研究員(教授格)。中国南社学・柳亜子研究会秘書長。専門は明・清・中華民国期の文学および北京文化

    岩崎 菜子(イワサキ ナコ)
    1955年、神奈川県生まれ。東京都立大学大学院修了。専門は中国現代文学。立命館大学、京都女子大学、龍谷大学非常勤講師

北京 路地裏エンターテインメント―なつかしき胡同の娯楽と職人芸 の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞社
著者名:于 潤〓(著)/岩崎 菜子(訳)
発行年月日:2008/08/25
ISBN-10:4620318884
ISBN-13:9784620318882
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:159ページ
縦:20cm
横:15cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 北京 路地裏エンターテインメント―なつかしき胡同の娯楽と職人芸 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!