宮田登日本を語る〈5〉暮らしと年中行事 [全集叢書]
    • 宮田登日本を語る〈5〉暮らしと年中行事 [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001231478

宮田登日本を語る〈5〉暮らしと年中行事 [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2006/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宮田登日本を語る〈5〉暮らしと年中行事 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    正月や盆・節供など、四季折々に繰り返される年中行事。農耕儀礼・彼岸などの歳事と芸能とのかかわりを追究。神祭りや夏祭りをキーワードに、行事の意味と生活リズム、季節感を探り、クリスマスなども民俗学的に位置づける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 年中行事と芸能(祭事と日本人
    農耕と儀礼
    神と人との饗宴 ほか)
    2 日本の年中行事(日本のしきたり
    盆と正月―日本人の「他界」と「ふるさと」
    彼岸の咄 ほか)
    3 各地の年中行事(江戸・東京の年中行事
    西石見の年中行事
    伊豆地方の正月 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮田 登(ミヤタ ノボル)
    1936年10月14日神奈川県に生まれる。1966年3月東京教育大学大学院博士課程修了。東京教育大学助手、東京学芸大学助教授、筑波大学助教授、同教授、神奈川大学教授を歴任。文学博士。2000年2月10日没

宮田登日本を語る〈5〉暮らしと年中行事 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:宮田 登(著)
発行年月日:2006/06/10
ISBN-10:4642071377
ISBN-13:9784642071376
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
ページ数:216ページ
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 宮田登日本を語る〈5〉暮らしと年中行事 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!