伝記児童文学のあゆみ―1891から1945年 [全集叢書]
    • 伝記児童文学のあゆみ―1891から1945年 [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001231655

伝記児童文学のあゆみ―1891から1945年 [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 1999/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伝記児童文学のあゆみ―1891から1945年 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実際に生きた人のドラマとして少年たちに読まれた伝記は、時代を映す鏡でもあった。本書は明治から昭和20年までに刊行されたわが国伝記児童書の歩みを丹念にたどる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 約50年の歩みの前に―武勇伝、立志談など
    第1章 いよいよ登場!―博文館「少年文学」中の伝記
    第2章 国木田独歩の模索期の作―民友社「少年伝記叢書」
    第3章 本格的シリーズはじまる―博文館「少年読本」
    第4章 外国人を扱った異色シリーズ―博文館「世界歴史譚」
    第5章 戦国武将を賛美する―国光社「少年武士道史伝」
    第6章 ズラリと並んだ「少年」シリーズ―大同館書店「少年史伝叢書」
    第7章 単行本も絵本も偉人を求めて―1930年代の大日本雄弁会講談社
    第8章 歴史にのこる名著もあった―1940年前後の各社の伝記
    第9章 戦時下の「精神弾薬」シリーズ―講談社「偉人伝文庫」
    第10章 アジアの盟主日本を語る―偕成社「偉人物語文庫」
    第11章 被伝者も著者もはば広く―三省堂の伝記
    第12章 聖戦完遂の旗印の下―「学習社文庫」中の伝記
    終章 大勢は国策の内だったが

伝記児童文学のあゆみ―1891から1945年 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:勝尾 金弥(著)
発行年月日:1999/11/05
ISBN-10:4623030857
ISBN-13:9784623030859
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:394ページ ※388,6P
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 伝記児童文学のあゆみ―1891から1945年 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!