東京・江戸 地名の由来を歩く(ベスト新書) [新書]

販売休止中です

    • 東京・江戸 地名の由来を歩く(ベスト新書) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001231746

東京・江戸 地名の由来を歩く(ベスト新書) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KKベストセラーズ
販売開始日: 2003/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

東京・江戸 地名の由来を歩く(ベスト新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大好評『京都 地名の由来を歩く』に続く、地名シリーズの第2弾。東京70カ所を著者・谷川教授が歩きに歩き、地名の由来の謎を解く。「坂」「橋」「水」「大名屋敷」「江戸」「寺院」「戦い」「近代」をキーワードに浮かび上がる歴史の街、東京・江戸の知られざる魅力が満載!!各項に地図と写真を盛り込み、周辺のお勧めスポットや見どころも紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 坂のある町、東京
    第2章 東京の橋を訪ねて
    第3章 水にちなんだ東京の地名
    第4章 大名屋敷は今
    第5章 江戸の歴史を歩く
    第6章 江戸情緒を訪ねる
    第7章 訪ねてみたい寺院など
    第8章 戦いにちなんだ地名
    第9章 東京の近代を往く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 彰英(タニカワ アキヒデ)
    1945年、長野県松本市生まれ。東京教育大学、同大学院博士課程修了。現在、筑波大学教授、博士(教育学)。筑波大学学校教育部長を務める他、日本地名研究所評議員など。柳田国男研究をベースにした地名研究・マンガ論・教育研究などで知られる。なかでも地名研究はライフワーク

東京・江戸 地名の由来を歩く(ベスト新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストセラーズ
著者名:谷川 彰英(著)
発行年月日:2003/07/01
ISBN-10:4584120609
ISBN-13:9784584120606
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:旅行
ページ数:311ページ
縦:18cm
他のKKベストセラーズの書籍を探す

    KKベストセラーズ 東京・江戸 地名の由来を歩く(ベスト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!