サービス産業の国際展開(シリーズ国際ビジネス〈4〉) [全集叢書]
    • サービス産業の国際展開(シリーズ国際ビジネス〈4〉) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001232361

サービス産業の国際展開(シリーズ国際ビジネス〈4〉) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2008/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サービス産業の国際展開(シリーズ国際ビジネス〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界的な規制緩和の流れを受け、国内外でサービス業の活動や役割に変化が生じてきた。サービス貿易が生産物の貿易を上回って伸び、サービス貿易の拡大に比例して、サービス産業における多国籍化も進展している。今日ではサービスの適用範囲が拡がり、仲介サービスのみならず、情報、ノウハウ、スキルを移転して活用するタイプのサービス業も重要性を増している。拡大著しいサービス産業について事例を交えてわかりやすく解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    サービス企業の国際化
    第1部 小売・運送・商社(小売サービスの国際展開;外航海運業における船舶管理と船員戦略;航空輸送サービスの国際展開―規制緩和を契機とする米国航空輸送事業の国際再編;総合商社の国際展開)
    第2部 専門サービス(プロフェッショナル・サービスの国際展開―知財機動集約型多国籍組織のMDP戦略;コンサルティング・サービスの国際展開;高度専門的知識サービスの伝承と組織哲学)
    第3部 情報・教育・余暇(ソフト開発企業国際化の分析フレームと理論;語学ビジネスの国際展開―ベルリッツのケース;子どもキャリア教育テーマパークの導入事例;コンテンツ・ビジネスの国際展開)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江夏 健一(エナツ ケンイチ)
    早稲田大学名誉教授。ハリウッド大学院大学特命教授。早稲田大学大学院商学研究科博士課程修了。商学博士(早稲田大学)。近畿大学教授、関西学院大学教授等を経て、現職。国際ビジネス研究学会前会長

    大東和 武司(オオトウワ タケシ)
    広島市立大学国際学部教授。学部長・研究科長。国際ビジネス研究学会常任理事。愛媛大学法文学部法学科卒。近畿大学大学院商学研究科博士課程単位修得満期退学

    藤澤 武史(フジサワ タケシ)
    関西学院大学商学部教授。関西学院大学大学院商学研究科博士課程修了。商学博士(関西学院大学)。国際ビジネス研究学会常任理事(関西支部長)

サービス産業の国際展開(シリーズ国際ビジネス〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:江夏 健一(編)/大東和 武司(編)/藤澤 武史(編)
発行年月日:2008/12/25
ISBN-10:450266460X
ISBN-13:9784502664601
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経営
ページ数:312ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 サービス産業の国際展開(シリーズ国際ビジネス〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!