八月の砲声〈上〉(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 八月の砲声〈上〉(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001232490

八月の砲声〈上〉(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2004/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

八月の砲声〈上〉(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1914年6月28日、サライェヴォに響いた一発の銃声がヨーロッパに戦火を呼びこんだ。網の目のような条約で相互に結ばれた各国指導者たちは、開戦準備に奔走する一方で戦争回避の道を探るが、戦火は瞬く間に拡大する。情報の混乱、指導者たちの誤算と過信。予測不能の情況のなかで、軍の用意していた戦術だけが既定方針として着々と実行され、世界は戦争の泥沼に沈んでいった。―第一次世界大戦の勃発に際し、政治と外交と軍事で何がどう決定され、あるいは決定されなかったかを克明に描いてピュリッツァー賞に輝いた、戦争ノンフィクションの傑作。上巻はブリュッセルの陥落までを収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大葬
    戦争計画(「右翼最右端は、袖で海峡をかすって通れ」;セダンの影;「ただ一名の英国兵…」;ロシア式蒸気ローラー)
    戦争勃発(八月一日のベルリン;八月一日のパリ ロンドン;最後通牒とブリュッセル;「落ち葉のころには家へ帰れる」)
    戦闘(「手中の敵ゲーベン号をとり逃がす」;リエージュとアルザス;英国海外派遣軍大陸へ向かう;サンブル・エ・ミューズ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    タックマン,バーバラ・W.(タックマン,バーバラW./Tuchman,Barbara Wertheim)
    1912‐89年。ニューヨークの名門に生まれ、ハーヴァード大学を卒業。政治評論誌「ザ・ネーション」の論説や特集記事を担当し37年には記者としてスペイン内乱を取材、英国評論誌特派員ののち、文筆家として活躍。63年に『八月の砲声』でピュリッツァー賞を受賞、72年には『失敗したアメリカの中国政策』で再受賞した

    山室 まりや(ヤマムロ マリヤ)
    1915‐94年。翻訳家

八月の砲声〈上〉(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:バーバラ・W. タックマン(著)/山室 まりや(訳)
発行年月日:2006/06/30
ISBN-10:4480088679
ISBN-13:9784480088673
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:歴史総記
ページ数:488ページ
縦:15cm
その他: 原書名: THE GUNS OF AUGUST〈Tuchman,Barbara Wertheim〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 八月の砲声〈上〉(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!