ピアニストになりたい!―19世紀もうひとつの音楽史 [単行本]
    • ピアニストになりたい!―19世紀もうひとつの音楽史 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001232747

ピアニストになりたい!―19世紀もうひとつの音楽史 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2008/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ピアニストになりたい!―19世紀もうひとつの音楽史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハノン、ツェルニーなど膨大な数の教則本、指の強化器具、大人数を同時に教えるスパルタ音楽教室…19世紀のピアニスト現象から読み解く、「ロマンの世紀」の驚くべき精神性。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「よい演奏」とは何か―19世紀以前への一瞥
    第2章 勝ち組になるのは誰?―ピアニストの誕生と演奏美学の変貌
    第3章 毎日ドレドレミレミレ―指体操が始まるとき
    第4章 指強化器具と人体改造の思想
    第5章 聞くも涙、語るも涙の音楽院
    第6章 体操と指ドリルとロマン派と―19世紀音楽の根本原理について
    付論 ピアノはどんな手で弾かれてきたか―19世紀から20世紀初頭まで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 暁生(オカダ アケオ)
    1960年、京都生まれ。大阪大学文学部博士課程単位取得退学。ミュンヘン大学およびフライブルク大学で音楽学を学ぶ。現在、京都大学人文科学研究所准教授。文学博士。『“バラの騎士”の夢』(春秋社、1997年)でデビューし、『オペラの運命』(中公新書、2001年)でサントリー学芸賞を受賞

ピアニストになりたい!―19世紀もうひとつの音楽史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:岡田 暁生(著)
発行年月日:2008/10/25
ISBN-10:4393931831
ISBN-13:9784393931837
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:284ページ ※279,5P
縦:20cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 ピアニストになりたい!―19世紀もうひとつの音楽史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!