はじめての刑法入門(ちくまプリマー新書) [新書]

販売休止中です

    • はじめての刑法入門(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001233012

はじめての刑法入門(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2009/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

はじめての刑法入門(ちくまプリマー新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    刑法は誰のために書かれているのか?何をしたら犯罪なのか?刑罰の思想とは?裁判のポイントを見誤らないために、知っておきたいエキスが詰まった15講。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    規範と刑法
    刑罰は重くなっている?―厳罰化の時代
    国が「刑罰を与える」という意味―罪刑法定主義と刑法
    駐車違反も犯罪?―犯罪成立要件について
    誰も犯罪の数を知らない―犯罪統計の不思議な実態
    犯罪って何種類あるの?―総論と各論
    刑法は誰のために書かれているか―刑法の二つの機能
    日本の刑事裁判
    酔っていて、よく覚えておりません…―責任の話
    死刑になるかもしれない年齢―少年法と刑法
    刑罰の始まりはいつ?どんな刑?―刑罰の思想
    カメラは正直者―環境と犯罪
    死刑存廃論争
    競馬が賭博罪に違反しない理由など―違法性阻却事由
    国際法と国際刑事裁判所―パワー・ポリティクスろ刑事司法
    刑法改正の方向性について―日本の刑法がより機能するために必要なこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷岡 一郎(タニオカ イチロウ)
    1956年大阪生まれ。慶応義塾大学法学部卒業後、南カリフォルニア大学行政管理学部大学院修士課程修了、同大学社会学部大学院博士課程修了(Ph.D.)。専門は犯罪学、ギャンブル社会学、社会調査方法論。現在大阪商業大学教授、学長

はじめての刑法入門(ちくまプリマー新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:谷岡 一郎(著)
発行年月日:2009/11/10
ISBN-10:4480688242
ISBN-13:9784480688248
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
ページ数:187ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 はじめての刑法入門(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!