雨仕舞のしくみ―基本と応用 [単行本]
    • 雨仕舞のしくみ―基本と応用 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001233118

雨仕舞のしくみ―基本と応用 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2004/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雨仕舞のしくみ―基本と応用 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は今まで経験的に踏襲されてきた雨仕舞手法を、著者の長年の研究によって科学的に解明し、新たな知見を加えて普遍的な設計原理として提示したものです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 雨仕舞とは
    2 雨の降り方を知る
    3 水はどう流れるかを知る
    4 雨がかりを減らす
    5 水を切る
    6 水を返す
    7 水を殺ぐ
    8 水を導く
    9 水を抜く
    10 良い雨仕舞を実現するために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 広三(イシカワ ヒロゾウ)
    1942年東京生まれ。1964年早稲田大学建築学科卒業、同大大学院を経て1969年より東海大学で教職に就く(建築材料および構法担当)。1975年工学博士、1981年より東海大学教授、1982年より1年間英国Sheffield大学客員教授。主な研究領域は屋根および外壁の防雨、耐久設計。日本建築学会材料施工委員会・内外装工事運営委員会主査、同屋根工事小委員会主査、同JASS12(屋根工事)改定小委員会主査を歴任。他多数の公的機関で建築外装技術に関わる調査研究、評価業務に関与

雨仕舞のしくみ―基本と応用 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:石川 広三(著)
発行年月日:2004/05/10
ISBN-10:4395007570
ISBN-13:9784395007578
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:242ページ
縦:19cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 雨仕舞のしくみ―基本と応用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!