仏像は語る―何のために作られたのか(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 仏像は語る―何のために作られたのか(光文社新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001233199

仏像は語る―何のために作られたのか(光文社新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2005/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

仏像は語る―何のために作られたのか(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 飛鳥・白鳳・天平の仏たち(法隆寺夢殿 救世観音像・百済観音像―謎のベールに包まれた仏
    鶏足寺 兜跋毘沙門天像―「目」のない仏
    唐招提寺 鑑真和上像・薬師如来像―「贅肉」の美学 ほか)
    第2章 平安の仏たち(東寺 兜跋毘沙門天像―エキゾティックな匂い
    東寺 五大明王像―内に秘められた激情
    鞍馬寺 毘沙門天像―北方鎮護の仏 ほか)
    第3章 鎌倉以降の仏たち(興福寺 金剛力士像―解剖学を離れた力感みなぎる表現
    東大寺 快慶仏―内面に向かう美
    禅林寺 みかえり阿弥陀―媚びを売る仏 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮元 健次(ミヤモト ケンジ)
    1962年生まれ。1987年東京芸術大学美術研究科修了。愛知産業大学・常磐大学講師

仏像は語る―何のために作られたのか(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:宮元 健次(著)
発行年月日:2005/09/20
ISBN-10:4334033245
ISBN-13:9784334033248
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:仏教
ページ数:237ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 仏像は語る―何のために作られたのか(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!