世界の美術 [図鑑]
    • 世界の美術 [図鑑]

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001233264

世界の美術 [図鑑]

価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2009/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界の美術 [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    洞窟絵画から現代の傑作まで、世界で影響力のある2500点以上の絵画や彫刻を紹介するヴィジュアル・ガイド。美術史に燦然と輝く記念碑的な作品を通して、700人もの芸術家の肖像を時系列で紹介。重要作品の詳細な分析や解説により、芸術家たちのヴィジョンやテクニックへの理解を深める手助けになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    美術作品を見る
    15世紀以前
    15~16世紀
    17~18世紀
    19世紀
    20世紀初頭
    1945年以降
  • 図書館選書

    先史時代から現代にわたり、2500点以上の美術作品を紹介。主要作品は、見開きで大きな図版を掲載し、技法・構成・意図などを詳述。まさに美術のヴィジュアルガイドの決定版といえる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グレアム=ディクソン,アンドリュー(グレアムディクソン,アンドリュー/Graham-Dixon,Andrew)
    英語圏で最も優れた美術評論家の1人で、テレビのアート番組の司会者としても活躍する。高い評価を得た『イギリス芸術史』『ルネサンス』『永遠の芸術』など、BBC(英国放送協会)の画期的なアートシリーズ6作のプレゼンターを務め、芸術家や芸術をテーマとする数々のドキュメンタリー番組にも登場している。『インディペンデント』紙や『サンデー・テレグラフ』紙に20年以上にわたってコラムも連載。多くの著作があり、その内容は中世絵画・彫刻から現代アートまで幅広い

    樺山 紘一(カバヤマ コウイチ)
    1941年、東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東京大学文学部教授、同文学部長を経て、東京大学名誉教授。2001年より国立西洋美術館長、2005年より印刷博物館館長
  • 著者について

    アンドリュー・グレアム=ディクソン (グレアム=ディクソン,A)
    英語圏で最も優れた美術評論家の1人で、テレビのアート番組の司会者としても活躍する。多くの著作があり、その内容は中世絵画・彫刻から現代アートまで幅広い。

    樺山 紘一 (カバヤマ コウイチ)
    1941年、東京生まれ。東大名誉教授。2001年より国立西洋美術館長、2005年より印刷博物館長。主な著書に『ルネサンスと地中海』、『旅の博物誌』等、監修に『戦争の世界史大図鑑』、『世界の美術』等。

世界の美術 [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:アンドリュー グレアム=ディクソン(総監修)/樺山 紘一(日本語版監修)/エス・プロジェクト(日本語版編集)
発行年月日:2009/10/30
ISBN-10:430925523X
ISBN-13:9784309255231
判型:規大
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:611ページ
縦:31cm
横:27cm
厚さ:5cm
重量:3180g
その他: 原書名: Art〈Graham-Dixon,Andrew〉
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 世界の美術 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!