性能設計のための地盤工学―地盤調査・試験・設計・維持管理まで [単行本]
    • 性能設計のための地盤工学―地盤調査・試験・設計・維持管理まで [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001233457

性能設計のための地盤工学―地盤調査・試験・設計・維持管理まで [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2012/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

性能設計のための地盤工学―地盤調査・試験・設計・維持管理まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高精度化・省力化・低コスト化に直結するサウンディング、サンプリング、室内土質試験、設計法を紹介しつつ、性能設計に向けた地盤調査・試験から設計・維持管理までを扱っている。本書全体に関わる基本的事項や共通的な内容を基礎・共通編で解説し、基本事項や各種提案法を用いた実例(地盤調査・試験・設計・維持管理の内容)を地盤調査・設計の実例編に収めている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    基礎・共通編(序論 性能設計と本書の位置付け
    地盤の性状と地盤データのばらつきの実態
    強度・圧密特性に及ぼす供試体寸法と形状の影響
    強度・圧密特性に及ぼす試料の乱れの影響
    原位置の強度・変形特性の推定法
    原位置試験法
    小径倍圧型サンプラーによる試料採取法
    土質試験の方法
    自然堆積土の強度・圧密特性
    自然堆積粘性土の強度・圧密特性の異方性)
    地盤調査・設計の実例編(バーチカルドレーンで改良された地盤の圧密沈下解析法
    円板引抜き試験による盛土の施工管理
    砂地盤の地震時安定性と液状化評価
    軟弱地盤上の盛土設計の最適化
    既設アースダム堤体の性能評価法)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    正垣 孝晴(ショウガキ タカハル)
    1984年名古屋大学大学院博士前期課程修了。名古屋大学助手(工学部土木工学科)。1993年University of Illinois客員研究員。現在、防衛大学校准教授(システム工学群建設環境工学科)。工博、APEC Engineer。この間、公益社団法人地盤工学会奨励賞(1989年)、論文賞(1995年)など受賞

性能設計のための地盤工学―地盤調査・試験・設計・維持管理まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:正垣 孝晴(著)
発行年月日:2012/03/20
ISBN-10:4306024377
ISBN-13:9784306024373
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:342ページ
縦:27cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 性能設計のための地盤工学―地盤調査・試験・設計・維持管理まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!