金魚(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈14〉) [図鑑]
    • 金魚(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈14〉) [図鑑]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001234821

金魚(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈14〉) [図鑑]

岡本 信明(監修)星野 達郎(撮影)Cheung*ME(絵)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2007/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金魚(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈14〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金魚をじょうずにかうための“こつ”をかきました。金魚すくいの金魚もきっと長生きするよ。いろいろなしゅるいの金魚もしょうかいしました。金魚やさんにはどんなしゅるいの金魚がいるか、たしかめてみよう。それから、金魚には名まえをつけて、かわいがってあげよう。えさをあげるときも、名まえをよんでからあげようね。よろこぶよ。うれしくて金魚がわらうよ。絵本みたいにたのしくよめる。やさしくてわかりやすい解説。小学校低学年向き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    わたしの金魚をみんなに見せたいな
    体のつくりを見てみよう
    金魚がいろいろ大集合
    えんにちで金魚すくいをしたよ
    もってかえったら、すぐにすること
    金魚をかってみよう
    かうときに気をつけること
    たまごをうんだら育ててみよう
    金魚はどこで生まれたんだろうね
    中国ではこんなかい方もするんだ
    かわいい金魚が世界でどんどん生まれているよ
    金魚おもしろちしき
  • 内容紹介

    もっとも身近なペット!
    ほとんどの子どもが飼育経験をもつ金魚だが、飼う上での基本的な間違いや手間を惜しむとすぐに死んでしまう。生きものを飼う責任を学習するよい機会にもなる金魚の飼育と生態の秘密などを解説。

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 信明(オカモト ノブアキ)
    1951年愛知県生まれ。水産学博士。主な研究分野は、魚類病態生理学・魚類遺伝生理学。主に、魚を病気から守るための研究を行っている。魚がウイルスと闘うメカニズムを解明し、ウイルス病抵抗性ヒラメの育種に成功。現在、日本水産学会など多くの学会で評議員を務める。国際誌『アクアカルチャー』などの編集委員。また、“素人金魚名人戦”に参加し、素人金魚の楽しみ方の普及にも力を入れている

金魚(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈14〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:岡本 信明(監修)/星野 達郎(撮影)/Cheung*ME(絵)
発行年月日:2007/02/28
ISBN-10:4082200142
ISBN-13:9784082200145
判型:規大
発売社名:集英社
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:27cm
横:22cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 金魚(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈14〉) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!