ニッポン「もの物語」―なぜ回転寿司は右からやってくるのか [単行本]
    • ニッポン「もの物語」―なぜ回転寿司は右からやってくるのか [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001234853

ニッポン「もの物語」―なぜ回転寿司は右からやってくるのか [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2009/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニッポン「もの物語」―なぜ回転寿司は右からやってくるのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    口紅の「赤」には「虫」が使われている!?なぜイモ?「日本風カレー」の具は東郷平八郎が決めた!「ありふれたもの」にまつわる「二十四の物語」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 海を越えた日用品
    第2章 醤油VS.ソース、食卓外の乱闘
    第3章 振動が生み出す“豊かな生活”
    第4章 われらがニッポンの誇り
    第5章 至高の安物
    第6章 われらニッポン人の大発明
    第7章 人には聞けない「もの物語」
  • 内容紹介

    『週刊現代』の人気連載、待望の単行本化! 新幹線はなぜ速い、鉛筆は本当に舐めると毒か、ソースと醤油はなぜ紛らわしい、蛇口を捻ると水が出るのはなぜ。素朴な疑問を抱いた気鋭のライターが深層に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    夏目 幸明(ナツメ ユキアキ)
    1972年、愛知県生まれ。愛知県立豊橋工業高校から早稲田大学へ進学。卒業後、広告代理店『アサツーディ・ケイ』に入社し、その後、雑誌記者に。現在、編集プロダクション『解放区』を主宰し、物作りを支援する『日本製造団』顧問などを務める

ニッポン「もの物語」―なぜ回転寿司は右からやってくるのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:夏目 幸明(著)
発行年月日:2009/06/25
ISBN-10:4062153157
ISBN-13:9784062153157
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ニッポン「もの物語」―なぜ回転寿司は右からやってくるのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!