日本浪曼派批判序説(講談社文芸文庫) [文庫]
    • 日本浪曼派批判序説(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001235057

日本浪曼派批判序説(講談社文芸文庫) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 1998/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本浪曼派批判序説(講談社文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「日本浪曼派」は神保光太郎、亀井勝一郎、中島栄次郎、中谷孝雄、緒方隆士、保田与重郎ら六人で創刊した雑誌名であるが、戦前、大日本帝国の侵略的アジア主義、満州国の擁立から第二次世界大戦の流れのなかで文学運動をこえて、青少年に思想的に多大な影響を与えた。本書は、日本浪曼派の中心人物たる保田与重郎らの近代批判、古代賛歌的日本主義などを初めて精細に批判、検証したもの。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日本浪曼派批判序説(問題の提起;日本浪曼派の問題点;日本浪曼派の背景 ほか)
    2 停滞と挫折を超えるもの(世代論の背景;実感・抵抗・リアリティ;今日の文芸復興 ほか)
  • 内容紹介

    「日本浪曼派」は神保光太郎、亀井勝一郎、中島栄次郎、中谷孝雄、緒方隆士、保田与重郎ら6人で創刊した雑誌名であるが、戦前、大日本帝国の侵略的アジア主義、満州国の擁立から第2次大戦の流れのなかで文学運動をこえて、青少年に思想的に多大な影響を与えた。本書は、日本浪曼派の中心人物たる保田与重郎らの近代批判、古代賛歌的日本主義などを初めて精細に批判、検証したもの。

日本浪曼派批判序説(講談社文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:橋川 文三(著)
発行年月日:1998/06/10
ISBN-10:4061976192
ISBN-13:9784061976191
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 日本浪曼派批判序説(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!