辞世のことば(中公新書〈824〉) [新書]
    • 辞世のことば(中公新書〈824〉) [新書]

    • ¥72622 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月7日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001235380

辞世のことば(中公新書〈824〉) [新書]

価格:¥726(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月7日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 1986/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

辞世のことば(中公新書〈824〉) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    つひに行く道とはかねて聞しかど昨日今日とは思はざりしを―。世に知られた在原業平の臨終の歌である。この歌を契沖や本居宣長は死に臨んでの人間の偽りのないまことの心としているが、その契沖も万感こもることばを遺し、宣長にも周到な遺言状に添えた「詠草」がある。このように古来、日本人は末期の感懐を様様のことばに託してきた。その中から60人を選んで、死へのまなざしが生んだ「純粋な自己発見」の姿を写し出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 刑に臨む
    2 力に生きて
    3 自裁
    4 漂泊の果て
    5 入滅
    6 知性の死
    7 詩心の行方
    8 戯と俳の中に

辞世のことば(中公新書〈824〉) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論社
著者名:中西 進(著)
発行年月日:1986/12/20
ISBN-10:4121008243
ISBN-13:9784121008244
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本文学詩歌
ページ数:201ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 辞世のことば(中公新書〈824〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!