桂米朝句集 [単行本]
    • 桂米朝句集 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001235722

桂米朝句集 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

桂米朝句集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    落語界ではただ一人、文化勲章の栄誉に輝く桂米朝師匠。俳句を嗜むことでも知られ、東京やなぎ句会発足時(昭和四十四年)からのメンバーである。俳号は「米」の字にちなみ八十八を名乗っている。本書は、米寿に先がけて刊行する、桂米朝初めての句集である。いままでに東京やなぎ句会で詠まれた作品を中心に収録。その高座同様に粋で端正な俳句から、遊び心あふれる破礼句まで、米朝俳句の多彩な表情が味わえる。俳句にまつわる随筆、毛筆色紙図版も合わせて収めた愛蔵版である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    俳句
    色紙
    随筆
  • 出版社からのコメント

    米朝俳句、その魅力のすべて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桂 米朝(カツラ ベイチョウ)
    大正14(1925)年大連生まれ。落語家、重要無形文化財保持者(人間国宝)、文化功労者、文化勲章受章。昭和18(1943)年、作家の正岡容に師事。昭和22(1947)年、四代目桂米團治に入門、三代目桂米朝を名のる。六代目笑福亭松鶴らと共に戦後の上方落語復興に尽力した
  • 著者について

    桂 米朝 (カツラ ベイチョウ)
    桂 米朝(かつら べいちょう)
    大正14年(1925)年大連生まれ.落語家,重要無形文化財保持者(人間国宝),文化功労者,文化勲章受章.昭和18(1943)年,作家の正岡容に師事.昭和22(1947)年,四代目桂米團治に入門,三代目桂米朝を名のる.六代目笑福亭松鶴らと共に戦後の上方落語復興に尽力した.『米朝落語全集』全7巻(創元社),『上方落語ノート』1~4集(青蛙房),『落語と私』(ポプラ社),『桂米朝集成』全4巻,『桂米朝座談』1・2,『完本 正岡容寄席随筆』(共編),『四世桂米團治寄席随筆』(編)(以上,岩波書店)など著書多数.

桂米朝句集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:桂 米朝(著)
発行年月日:2011/07/21
ISBN-10:4000258117
ISBN-13:9784000258111
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:138ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 桂米朝句集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!