こぎつねはたびだつ [絵本]
    • こぎつねはたびだつ [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001236469

こぎつねはたびだつ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブロンズ新社
販売開始日: 2007/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こぎつねはたびだつ [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    やがて、オレンジいろの夕日が夕空にかかるときこぎつねのたびだちがやってきた。「さ、いくよ」と、こぎつね。「そうよ、おきき」と、母さん。大自然の中でくりひろげられるこぎつねの誕生と成長を描いた絵本。
  • 内容紹介

    春、森のカシの大木の根っこ、ちゃ色の土あなで生まれたこぎつね。外に出ると、「だあめ、だめよ、まだ」と母さん。「いつならいいの?」。月日はながれこぎつねは大きくなり……。リサとガスパールでおなじみ、ゲオルグ・ハレンスレーベンが描くせい長と旅立ち。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バンクス,ケイト(バンクス,ケイト/Banks,Kate)
    アメリカ生まれ。本好きな両親の影響をうけ、幼い頃から絵本に親しむ。ボストン近郊のウェルズリー・カレッジを経て、コロンビア大学で歴史を学ぶ。卒業後、ニューヨークの出版社に勤務した後、ヨーロッパへ移る。8年間住んだローマでゲオルグ・ハレンスレーベンと出会い、多くの作品を生み出す。夫とふたりの息子とともに南フランス在住

    ハレンスレーベン,ゲオルグ(ハレンスレーベン,ゲオルグ/Hallensleben,Georg)
    1958年ドイツ生まれ。77年、画家としてスイスのギャラリーで初の個展を開催。以降、意欲的に個展を開く。20代でローマに移り住み、ケイト・バンクスと出会い、児童書の仕事をはじめる。その後、フランスでアン・グットマンと出会い、結婚。パリ在住。バンクスと組んだ『目をつむるのよ、ぼうや』で、02年ニューヨークタイムズの『子ども絵本ベスト10』に入選

    今江 祥智(イマエ ヨシトモ)
    1932年、大阪市生まれ。同志社大学英文科卒業。中学教員を経て、児童文学編集者として活躍しながら、60年、『山のむこうは青い海だった』(理論社)で作家デビュー。68年、京都に移り、聖母女学院短大で児童文学を講じながら、精力的に出版活動を繰り広げる。『ぼんぼん』(理論社)で日本児童文学者協会賞、『兄貴』(理論社)で野間児童文学賞を受賞。絵本から長篇小説、評論、翻訳、エッセイまで、夢とユーモアと優しさにあふれた作品で幅広い読者を得ている

こぎつねはたびだつ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブロンズ新社
著者名:ケイト バンクス(文)/ゲオルグ ハレンスレーベン(絵)/今江 祥智(訳)
発行年月日:2007/04/25
ISBN-10:4893094114
ISBN-13:9784893094117
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:24cm
横:24cm
その他: 原書名: FOX〈Banks,Kate;Hallensleben,Georg〉
他のブロンズ新社の書籍を探す

    ブロンズ新社 こぎつねはたびだつ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!