発達障害児の授業スキル―環境対話法を活用する [単行本]

販売休止中です

    • 発達障害児の授業スキル―環境対話法を活用する [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001236854

発達障害児の授業スキル―環境対話法を活用する [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:麗澤大学出版会
販売開始日: 2008/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

発達障害児の授業スキル―環境対話法を活用する [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教師の「言葉」と「表情」が、子どもを変える!クラスにいる発達障害児のために教師が出来ること、しなければいけないことは?『環境対話法』を活用したスキルを公開し教師の悩み・疑問に答える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    発達障害児との“出会い”基礎編
    発達障害児との“出会い”応用編
    ADHD症状を抑える授業
    PDD症状を抑える授業
    LD症状を抑える授業
    二次的問題を抑える授業
    こんな教師ではいけない1 怒って怒鳴って授業する教師
    こんな教師ではいけない2 プライドを傷つける教師
    こんな教師ではいけない3 学級崩壊を招く教師
    こんな教師ではいけない4 子どもを困らせる教師
    ソーシャルスキルトレーニングで学級作り
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平山 諭(ヒラヤマ サトシ)
    佐賀県生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得。現在、倉敷市立短期大学専攻科保育臨床専攻教授。臨床家・絵本作家・脳活性化食研究者。脳科学を授業や子育てに活用する21のスキルを開発。“言葉”と“表情”と“食”を大切にする独自理論を提案し、各地で『環境対話キャンプ』を展開。栄養補助食品の臨床試験も手がけ、大豆から抽出した『リパミンPS』がADHD症状(不注意・多動・衝動)に有効であることを解明した

発達障害児の授業スキル―環境対話法を活用する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:麗澤大学出版会 ※出版地:柏
著者名:平山 諭(著)
発行年月日:2008/06/20
ISBN-10:4892055395
ISBN-13:9784892055393
判型:B6
発売社名:廣池学園事業部 ※発売地:柏
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:165ページ
縦:19cm
他の麗澤大学出版会の書籍を探す

    麗澤大学出版会 発達障害児の授業スキル―環境対話法を活用する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!