DNAプローブの応用技術 普及版 [単行本]

販売休止中です

    • DNAプローブの応用技術 普及版 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001236870

DNAプローブの応用技術 普及版 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
日本全国配達料金無料
出版社:シーエムシー出版
販売開始日: 2000/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

DNAプローブの応用技術 普及版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書はDNAプローブ利用技術の基礎から応用までを、周辺技術を含めて一冊にまとめた。またDNAプローブの普及の鍵を握ると思われる非放射性プローブの開発については、特に一章を設けて詳説した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論
    第2章 総論
    第3章 DNAプローブによる感染症の診断
    第4章 DNAプローブによるヒトの遺伝子診断
    第5章 DNAプローブによるガン診断の可能性
    第6章 遺伝子診断に関連した諸技術
    第7章 非放射性ハイブリダイゼーションプローブの開発
    第8章 合成オリゴヌクレオチドプローブ
    第9章 展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 豊三(タカハシ トヨゾウ)
    1948年神奈川県に生まれる。1972年横浜市立大学医学部助手。1974年横浜中央病院付属高等看護学校非常勤講師。1982年医学博士号取得(横浜市立大学300号)。1982年スイス国バーゼル免疫学研究所に留学。1982年米国カルフォルニア大学バークレー校に留学。1984年横浜市立大学医学部付属高等看護学校非常勤講師。1984年横浜市立大学医学部助教授(細菌学教室)。1987年横浜市立大学医学部付属高等看護学校運営役員。著書に「細菌のL型菌と臨床医学との関連性」最新医学、35,1855-1861(1980)。「ファージベクターによるクローニングI.ベクター両腕の調整法」、“免疫実験操作法XIII”、(日本免疫学会編)(1984)。「ファージベクターによるクローニングII.Packaging mixtureの調整法」、“免疫実験操作法XIII”、(日本免疫学会編)(1984)。「ファージベクターによるクローニングIII.Ligation反応とIn vitroPackaging」、“免疫実験操作法XIII”、(日本免疫学会編)(1984)。「感染-体液性免疫の役割」、“細菌学はここまで進んだ”、(日本細菌学会編)、菜根出版(1

DNAプローブの応用技術 普及版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:シーエムシー
著者名:高橋 豊三(著)
発行年月日:2000/03/30
ISBN-10:4882310627
ISBN-13:9784882310624
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:407ページ
縦:21cm
他のシーエムシー出版の書籍を探す

    シーエムシー出版 DNAプローブの応用技術 普及版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!