古本探究〈2〉 [単行本]
    • 古本探究〈2〉 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001237235

古本探究〈2〉 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2009/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古本探究〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「出版者としての国木田独歩」「同じく出版者としての中里介山」「森脇文庫という出版社」「川端康成の『雪国』へ」など、26の物語に託して、日本近代出版史の隠された世界に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    出版者としての国木田独歩
    同じく出版者としての中里介山
    ようやく入手した『獄窓の花婿』
    村越三千男編著並描画『大植物図鑑』について
    改造社と石坂洋次郎『若い人』
    石塚友二と沙羅書店
    『横光利一全集』と『上海』
    甲鳥書林と養徳社
    尾崎士郎と竹村書房
    水野成夫と酣燈社
    坪田譲治と馬込文士村
    廣田萬壽夫の詩集『異端児』をめぐって
    『星の王子さま』と『ボルの王子さま』
    知られざる金星堂
    原田三夫の『思い出の七十年』
    中塚栄次郎と国民図書株式会社
    藤原審爾と『秋津温泉』
    森脇文庫という出版社
    青蛙房と「シリーズ大正っ子」
    北川三郎とウェルズの『世界文化史体系』
    渡辺太郎と古典社
    古本屋と北朝鮮への帰還
    川端康成の『雪国』
    近代出版史における同文館
    取次北隆館の歴史
    破綻した取次至誠堂
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小田 光雄(オダ ミツオ)
    1951年静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版社の経営に携わる

古本探究〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:小田 光雄(著)
発行年月日:2009/08/20
ISBN-10:4846009009
ISBN-13:9784846009007
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:259ページ
縦:20cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 古本探究〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!