新・社会福祉原論―現代社会福祉の視点と社会福祉援助の可能性 [単行本]
    • 新・社会福祉原論―現代社会福祉の視点と社会福祉援助の可能性 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001237393

新・社会福祉原論―現代社会福祉の視点と社会福祉援助の可能性 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:mirai
販売開始日: 2005/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新・社会福祉原論―現代社会福祉の視点と社会福祉援助の可能性 の 商品概要

  • 目次

    序 章 社会福祉と人間理解 -ソーシャルワーカーの視点を求めて
    第1章 社会福祉の理念と概念 -現代社会福祉はどのように形成されたのか
    第2章 社会福祉の歴史 -日本における社会福祉の歩みを中心に
    第3章 社会福祉のニード -生活課題からの福祉ニ-ドの把握
    第4章 社会福祉援助の考え方と方法 -社会福祉援助実践における援助技術の視点
    第5章 社会福祉の実践的理解Ⅰ -ソーシャルワーカーの倫理と専門性
    第6章 社会福祉の実践的理解Ⅱ -社会福祉援助における対象理解の基本的視点
    第7章 社会福祉の実践的理解Ⅲ -社会福祉実践の場としての地域福祉の可能性
    第8章 社会福祉法制と実施体制 -社会福祉はどのような仕組みで行われているのか
    第9章 福祉サービスの質 -福祉経営に求められるサービス評価・権利擁護・リスクマネジメント
    第10章 国際社会福祉の概念と問題 -地球的視野で考える福祉課題とは何か
    終 章 社会福祉基礎構造改革の考え方と課題 -社会福祉はどこに向かっているのか
  • 内容紹介

    社会福祉教育や実践において問われ、求められている「社会福祉を学び、実践する視点や態度の明確化」という課題を中心に据え、ソーシャルワーカーの基礎教育に必要な「人間理解」から、理論、歴史、実践的理解を展開する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    足立 叡(アダチ アキラ)
    1945年生まれ。1971年立教大学大学院社会学研究科応用社会学専攻・修士課程修了。現職は淑徳大学社会学部教授

新・社会福祉原論―現代社会福祉の視点と社会福祉援助の可能性 の商品スペック

商品仕様
出版社名:みらい ※出版地:岐阜
著者名:足立 叡(編)
発行年月日:2005/03/25
ISBN-10:4860150589
ISBN-13:9784860150587
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:225ページ
縦:26cm
他のmiraiの書籍を探す

    mirai 新・社会福祉原論―現代社会福祉の視点と社会福祉援助の可能性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!