EU野菜事情―ホウレンソウを中心に [単行本]
    • EU野菜事情―ホウレンソウを中心に [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001238032

EU野菜事情―ホウレンソウを中心に [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳴社
販売開始日: 2009/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

EU野菜事情―ホウレンソウを中心に [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    EUでは、1997年にレタスとホウレンソウについて硝酸イオン濃度の上限を設定。これはどういうことか―日本では硝酸イオンが人体に害を与えるとは考えられていない。じつは、野菜の硝酸イオン濃度は、おいしさと環境への優しさのバロメーターであったのだ。ホウレンソウを研究していた著者は是が非でも現地で確かめたいと願い、実現。フランス、イギリス、オランダの3国へ行って、生産の現場から卸・小売までを調査。われわれ消費者はもちろん、わが国の農政上も看過できない問題を本書でまとめている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ヨーロッパ連合(EU)(農業の概要
    欧州委員会担当官に聞く)
    フランス(農業の概要
    パリの八百屋
    パリのマルシェと直販農家
    有機農業と有機野菜農家
    卸売市場・ランジス国際市場)
     イギリス(農業の概要
    スーパー向け野菜生産会社
    スーパーの野菜)
    オランダ(農業の概要
    フードセンター・アムステルダム
    スーパーと青空市場の野菜
    野菜冷凍加工工場と協力農家)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三井 和子(ミツイ カズコ)
    1966年同志社大学文学部卒業。1988年より家庭菜園を始める。2001年信州大学農学部応用生命学科卒業後、国内外のホウレンソウ生産現場を取材し、月刊誌「農耕と園芸」に4年間レポートを連載

EU野菜事情―ホウレンソウを中心に [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳴社
著者名:三井 和子(著)
発行年月日:2009/01/08
ISBN-10:4875252544
ISBN-13:9784875252542
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:206ページ
縦:19cm
他の海鳴社の書籍を探す

    海鳴社 EU野菜事情―ホウレンソウを中心に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!