鈴木亨詩集(新・日本現代詩文庫) [文庫]
    • 鈴木亨詩集(新・日本現代詩文庫) [文庫]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001238447

鈴木亨詩集(新・日本現代詩文庫) [文庫]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:土曜美術社出版販売
販売開始日: 2005/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鈴木亨詩集(新・日本現代詩文庫) [文庫] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『鈴木亨詩集』(一九七三)より
    詩集『遊行』(一九八六)より
    詩集『歳月』(一九九二)より
    詩集『火の家』(一九九七)より
    詩集『埋もれたラ・マルセイエーズ』(一九九九)より
    詩集『星条旗』(二〇〇二)より
    詩集『柳絮』(二〇〇四)より
    詩論・エッセイ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 亨(スズキ トオル)
    1918年9月29日、横浜市に生まれる。1936年、慶応義塾大学文学部予科に入学。1940年、慶大文学部国文学科に進学。1942年、国文学科大学院に入学。1943年、電気通信工学校教諭に就任。1945年、電気通信工学校を退職。聖路加女子専門学校非常勤講師に就任。1946年、日本赤十字女子専門学校非常勤講師に就任。1949年、都立国立高等学校教諭に就任。1956年、第二次「山の樹」を創刊・主宰する。1963年、都立鷺宮高等学校教諭に転任。1970年、跡見学園女子大学文学部国文学科講師に就任。1972年、跡見学園女子大学国文学科助教授に就任。1974年、跡見学園女子大学学生部長に就任。1976年、跡見学園女子大学国文学科教授に就任。1979年、H氏賞選考委員を務める。1987年、跡見学園女子大学図書館長に就任。同年、四季派学会が創立され、代表理事になる。また、現代詩人賞の選考委員を委嘱される。1989年、跡見学園女子大学を定年退職。宇都宮文星短期大学文化学科教授に就任。1990年、年高田敏子詩碑除幕式(千葉県館山市)。碑の設計を担当。詩誌「木々」を創刊・主宰する。1991年、宇都宮文星短期大学を退職。伊東静雄賞の選考委員になる。1996年、現代詩人賞の選考委員となり、委員長を務める。1998年、日本現代詩人賞から先達詩人として、顕彰される。同年、詩集『火の家』(花神社)が丸山薫賞を受賞

鈴木亨詩集(新・日本現代詩文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:土曜美術社出版販売
著者名:鈴木 亨(著)
発行年月日:2005/12/15
ISBN-10:4812015111
ISBN-13:9784812015117
判型:B6
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
ページ数:155ページ
縦:19cm
他の土曜美術社出版販売の書籍を探す

    土曜美術社出版販売 鈴木亨詩集(新・日本現代詩文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!