銀行窓口の向こう側(扶桑社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 銀行窓口の向こう側(扶桑社文庫) [文庫]

    • ¥71222 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001239376

銀行窓口の向こう側(扶桑社文庫) [文庫]

価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:扶桑社
販売開始日: 2007/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

銀行窓口の向こう側(扶桑社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    銀行は金という個人の秘密情報を扱う商売、行員たちの口は堅いし、大抵の用事はATMで済んでしまうから、人々には自分の大事なお金を管理してくれている銀行マンの「顔」が見えない。そこで、その素顔をわかりやすく伝えるために、支店長まで勤め上げた元銀行マンが、在職中に起きた実話を巧みな構成で紹介している。“金融暴露本”や“金融小説”でもない、このユニークな「銀行物語」の面白さ、興味深さには、ぐんぐん引き込まれていくこと必至。本書を読めば、靄がかかっていた“向こう側”の視界がくっきりと晴れてくる…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    現ナマに手を出すな
    血も涙もありマス
    預金は「銀行が借りているお金」
    融資回収作戦
    出世の階段
    狙われる後継者
    政治家との関係
    お客様は神様だけど…
    銀行マンの家計
    金を貸さない理由
    怖い「銀行査定」
    銀行マンの約束
    悩める相続人たち
    商店街とのお付き合い
    銀行マンの素顔
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神保 広記(ジンボ ヒロキ)
    本名・寺田欣司。東京大学法学部卒業後、旧三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)にて支店長まで経験。退職後、シンクタンクに転じ文筆活動を始める。「金融財政事情」「金融ジャーナル」「ニッキン」「近代セールス」「日経BP」などで、銀行マン向け、一般ビジネスマン向けの連載を執筆。大学講師、某学園理事長、某金融機関の顧問等の傍ら、講演活動も行っている

銀行窓口の向こう側(扶桑社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:神保 広記(著)
発行年月日:2007/12/30
ISBN-10:4594055591
ISBN-13:9784594055592
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:293ページ
縦:16cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 銀行窓口の向こう側(扶桑社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!