自由は人間を幸福にするか [単行本]
    • 自由は人間を幸福にするか [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001239460

自由は人間を幸福にするか [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スタジオポット
販売開始日: 2007/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自由は人間を幸福にするか [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ◎不自由なものとして生まれ死ぬ人間
    ◎プラトンの「根源的不自由」の追求
    ◎近代的自由と人を殺す自由
    ◎近代的自由が失ったもの
    ◎古代ギリシャと近代の共通性
    ◎欲望の追求と自己中心性の問題
    ◎近代的自由のアポリア
    ◎近代の「正義論」の歪み
    ◎ルソーの一般意思をどう読むか
    ◎カントの「内面的善」の概念
    ◎一般意思と国権の問題
    ◎尊厳の承認と国家に命を投げ出すこと
    ◎ルソーとヘーゲルの「国権主義」の時代性
    ◎国家を正当付けるのは社会契約か暗黙の指示か
    ◎アメリカという国家の特殊性
    ◎自由とは”ある何か”の崩壊ではないか
    ◎与えられた自由、かち取る自由
    ◎自由がたどり着いたフリーターやニート?
    ◎二重構造の戦後日本
    ◎「大人」になるということ
    ◎相互承認と良心
    ◎ポストモダニズムか伝統か

    シンポジウムを終えて
    人間の自由を考えるおすすめ本
  • 出版社からのコメント

    ポストモダンの価値相対主義を超えて4人が「自由」を語り合う。おすすめ本紹介も。
  • 内容紹介

    われわれはいま「幸福」か。「自由」を手にするとはどういうことか。ポストモダンの価値相対主義を超えて長谷川三千子、佐伯啓思、竹田青嗣、小浜逸郎が「自由」を語り合う。各氏がすすめる「人間の自由を考える本」も収録。
  • 著者について

    長谷川 三千子 (ハセガワ ミチコ)
    1946年生まれ。哲学者。著書に『バベルの謎|ヤハウィストの冒険』(中公文庫)、『民主主義とは何なのか』(文芸新書)など。

    佐伯 啓思 (サエキ ケイシ)
    1949年生まれ。経済学者。著書に『学問の力』(NTT出版)、『自由とは何か』(講談社現代新書)など。

    竹田 青嗣 (タケダ セイジ)
    1947年生まれ。哲学者、文芸評論家。著書に『「自分」を生きるための思想入門』(ちくま文庫)、『人間的自由の条件ーヘーゲルとポストモダン思想』(講談社)など。

    小浜 逸郎 (コハマ イツオ)
    1947年生まれ。批評家。著書に『人はなぜ死ななければならないのか』(洋泉社新書)、『「弱者」とはだれか』(PHP新書)など。

自由は人間を幸福にするか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポット出版
著者名:長谷川 三千子(著)/佐伯 啓思(著)/竹田 青嗣(著)/小浜 逸郎(著)
発行年月日:2007/05/19
ISBN-10:4780801036
ISBN-13:9784780801033
判型:B6
発売社名:ポット出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:19cm
他のスタジオポットの書籍を探す

    スタジオポット 自由は人間を幸福にするか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!