ナガサキから平和学する! [単行本]
    • ナガサキから平和学する! [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001239486

ナガサキから平和学する! [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2009/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ナガサキから平和学する! [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 長崎で戦争と平和について学ぶ(新しい学問・平和学―その定義と技法
    被爆地長崎の問題性―被爆地長崎ともう一つの長崎
    一六世紀までさかのぼって原爆を考える)
    第2部 長崎原爆と長崎の被爆者(長崎の原爆被害―その身体的・心理的被害
    長崎の被爆者
    償いなき国の被爆者対策―いまだ叶わぬ被爆者援護法
    長崎の原爆文学―思想的深化への時間)
    第3部 世界と世界史の中の長崎(長崎原爆の世界史的意味を問う―「原爆神話」からの解放を求めて
    日本の加害責任と戦後補償―外国人被爆者を通して考える)
    第4部 地域の中で平和を構築する(憲法九条と長崎
    北東アジアにおける平和の追求―日本の二一世紀の平和戦略を地域から考える視点
    長崎の被差別部落
    平和と環境問題)
    第5部 被爆体験を継承し、平和のために行動する(長崎の平和教育
    被爆体験の継承と若い世代の平和活動
    原爆被爆国日本の加害・被害の二重構造の論理の追求過程)
    資料編 広島よ、おごるなかれ―原爆ドームの世界遺産化に思う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 眞司(タカハシ シンジ)
    前・長崎大学教授

    舟越 耿一(フナコエ コウイチ)
    長崎大学教育学部教授

ナガサキから平和学する! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社
著者名:高橋 眞司(編)/舟越 耿一(編)
発行年月日:2009/01/20
ISBN-10:4589031213
ISBN-13:9784589031211
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:267ページ ※251,16P
縦:21cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 ナガサキから平和学する! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!