君主論―悪の人心掌握の知恵150(文庫ぎんが堂) [文庫]

販売休止中です

    • 君主論―悪の人心掌握の知恵150(文庫ぎんが堂) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001239770

君主論―悪の人心掌握の知恵150(文庫ぎんが堂) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2009/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

君主論―悪の人心掌握の知恵150(文庫ぎんが堂) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『君主論』は16世紀、ニッコロ・マキアヴェッリが、当時の支配者階層であったメディチ家に政策提言する目的で書かれたものです。その後、古今東西の権力者によって人心掌握術の書として読み継がれてきました。この難解な『君主論』を、わかりやすく150の格言集として新訳・新編集したのが本書です。ここに書かれている150の言葉は、「人の動かし方」「権力の維持のしかた」「国の守りかた」、そして「人間の本質」について教えてくれることでしょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 覚悟を決める
    2 賢くなる
    3 信頼される
    4 結果を出す
    5 権力を守る
    6 勝者になる
  • 内容紹介

    『君主論』は16世紀、ニッコロ・マキアヴエッリが、 当時の支配者階層であったメディチ家に政策提言する目的で書かれたものです。 その後、古今東西の権力者によって人心掌握術の書として読み継がれてきました。 この難解な『君主論』を、わかりやすく150の格言集として新訳・新編集したのが本書です。 ここに書かれている150の言葉は、「人の動かし方」「権力の維持のしかた」「国の守りかた」、 そして「人間の本質」について教えてくれることでしょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マキアヴェッリ,ニッコロ(マキアヴェッリ,ニッコロ/Machiavelli,Niccolo)
    1469‐1527。イタリア・ルネッサンス期のフィレンツェ共和国の政治思想家。少年時代より独学で古典教養を身につける。外交・内政・軍事の官僚政治家となりイタリアはもちろん、フランス、スイスなどで活躍、さまざまな君主と身近に接する機会を持つ。1512年、共和国がメディチ家に倒されると職を失う。メディチ家に提出すべく『君主論』を執筆、没後出版された。理想主義的な思想の強いルネサンス期に、政治を道徳や宗教から切り離した現実主義的な政治理論を創始した

    野田 恭子(ノダ キョウコ)
    上智大学文学部心理学科卒業。フリー翻訳者

君主論―悪の人心掌握の知恵150(文庫ぎんが堂) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:ニッコロ マキアヴェッリ(著)/野田 恭子(訳)
発行年月日:2009/10/11
ISBN-10:4781670105
ISBN-13:9784781670102
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:331ページ
縦:15cm
横:11cm
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 君主論―悪の人心掌握の知恵150(文庫ぎんが堂) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!