微力の力―おバカな21世紀、精神のサバイバル [単行本]

販売休止中です

    • 微力の力―おバカな21世紀、精神のサバイバル [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001240038

微力の力―おバカな21世紀、精神のサバイバル [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エンターブレイン
販売開始日: 2007/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

微力の力―おバカな21世紀、精神のサバイバル [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    70年代『ロッキング・オン』編集室の管理人・橘川幸夫、『宝島』(70年代)をサブカルの震源にした男・村松恒平の対談バトル。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1夜 言葉
    第2夜 文章と表現及び教育
    第3夜 デジタル社会の行方―お金・地域・教育・メディア
    第4夜 表現
    第5夜 心と自由
  • 内容紹介

    激ヤバ対談*いまや本質こそがサブカルなのだ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橘川 幸夫(キツカワ ユキオ)
    1950年2月4日、東京新宿生まれ。72年、渋谷陽一らと音楽投稿雑誌『ロッキング・オン』創刊。78年、全面投稿雑誌『ポンプ』を創刊。その後、さまざまなメディアを開発する。83年、定性調査を定量的に処理する「気分調査法」を開発。商品開発、市場調査などのマーケティング調査活動を行う。80年代後半より草の根BBSを主催、ニフティの「FMEDIA」のシスオペを務める。96年、株式会社デジタルメディア研究所を創業。インターネット・メディア開発、企業コンサルテーションなどを行う。原稿執筆、講演など多数。04年よりオンデマンド出版事業を行う株式会社オンブック創業。06年より、全国の公立小学校・中学校に対して新しい教育プログラムを提供する「ODECO」(オンデマンド型教育コンテンツプラットホーム)の開発・運営を開始する

    村松 恒平(ムラマツ コウヘイ)
    1954年、東京生まれ。新聞社勤務を経て、雑誌『宝島』の編集者として、『ANO・ANO』『VOW!』『愛より速く』などのベストセラーを生み出し、サブカルチャーの震源となる。27歳で独立。フリーの編集者、ライターとして多数の本・雑誌と関わる。現在、言語表現に関わる20年以上の経験を生かし、“言葉と表現”という広い視点から、人の生活と時代の流れをとらえている。現在、部数8000部強の個人メールマガジンを発行中

微力の力―おバカな21世紀、精神のサバイバル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エンターブレイン
著者名:橘川 幸夫(著)/村松 恒平(著)
発行年月日:2007/10/26
ISBN-10:4757737564
ISBN-13:9784757737563
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
横:12cm
他のエンターブレインの書籍を探す

    エンターブレイン 微力の力―おバカな21世紀、精神のサバイバル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!