薄膜成長の話(エレクトロニクスと材料〈3〉)

販売休止中です

    • 薄膜成長の話(エレクトロニクスと材料〈3〉)

    • ¥2,66981 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001240127

薄膜成長の話(エレクトロニクスと材料〈3〉)

価格:¥2,669(税込)
ゴールドポイント:81 ゴールドポイント(3%還元)(¥81相当)
日本全国配達料金無料
出版社:早稲田大学
販売開始日: 1990/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

薄膜成長の話(エレクトロニクスと材料〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エレクトロニクスにおける重要な材料の1つが薄膜である。厚さ0.001mm以下の薄膜を加工し、さらに別の薄膜を成長させることにより、基本的にはICもLSIも超LSIも作ることができる。薄膜の成長方法と評価方法を新しい観点から分類した本書は、読者が薄膜成長の基本的な現象を理解し、さらに薄膜の新しい可能性を見いだすための手引となろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 薄膜研究の出発
    第2章 薄膜の成長(気相から結晶を作る
    薄膜の成長)
    第3章 薄膜作製法の実際(薄膜の原料気体の準備
    成長環境と下地表面)
    第4章 薄膜を知る
    第5章 薄膜を測る(薄膜は厚い?
    薄膜は丈夫?
    電気特性を測る)
    第6章 薄膜を分析する(薄膜の結晶構造を測る
    電子顕微鏡で観察する
    電子線で表面の元素と構造を分析する
    イオンで界面の構造を解明する
    微量不純物を分析する)

薄膜成長の話(エレクトロニクスと材料〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:犬塚 直夫(著)/高井 裕司(著)
発行年月日:1990/06/30
ISBN-10:465790325X
ISBN-13:9784657903259
判型:A5
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 薄膜成長の話(エレクトロニクスと材料〈3〉) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!