植物はヒトを操る―人と自然をとらえなおす [単行本]

販売休止中です

    • 植物はヒトを操る―人と自然をとらえなおす [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001240195

植物はヒトを操る―人と自然をとらえなおす [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2010/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

植物はヒトを操る―人と自然をとらえなおす [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「人間の方がむしろ、植物に利用されているのではないか」…。ごく身近にありながら、異なる生命のシステムをつくり上げている植物に思いをはせれば、この世界は人間だけで成立しているのではないという、当たり前で、驚くべき真実が見えてくる。クリエイターと花のプロフェッショナルが繰り広げる、深遠で刺激的なサイエンス・トーク。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 植物の生命戦略
    第2章 植物が日本人をつくる
    第3章 この世にオスは必要か
    第4章 植物は偉人を操る
    第5章 権力と植物
    第6章 花と共進化するヒト
    あとがき対談 植物に試されるヒト
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    いとう せいこう(イトウ セイコウ)
    1961年、東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。編集者を経て、作家、クリエイターとして、活字・映像・音楽・舞台など、多方面で活躍。著書にエッセイ集『ボタニカル・ライフ』(第15回講談社エッセイ賞受賞)など。2006年に創刊された園芸カルチャー誌「planted」では編集長を務め、現在WEB TV「plants+」として展開している

    竹下 大学(タケシタ ダイガク)
    1965年、東京都生まれ。育種家。千葉大学園芸学部卒業後、キリンビールに入社し花の育種プログラムを立ち上げる。2004年、All‐America Selectionsが、北米の園芸業界に大きな貢献をもたらした育種家に贈る「ブリーダーズカップ」の初代受賞者に。現在、ジャパンアグリバイオ(株)植物開発研究所に勤務

植物はヒトを操る―人と自然をとらえなおす [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞社
著者名:いとう せいこう(著)/竹下 大学(著)
発行年月日:2010/05/30
ISBN-10:4620319899
ISBN-13:9784620319896
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:203ページ
縦:19cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 植物はヒトを操る―人と自然をとらえなおす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!