生きがいある長寿社会・学びあう生涯学習―生きがいづくり支援の現状と展望(MINERVA福祉ライブラリー〈30〉) [全集叢書]
    • 生きがいある長寿社会・学びあう生涯学習―生きがいづくり支援の現状と展望(MINERVA福祉ライブラリー〈30〉) [全集...

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001240413

生きがいある長寿社会・学びあう生涯学習―生きがいづくり支援の現状と展望(MINERVA福祉ライブラリー〈30〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 1999/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生きがいある長寿社会・学びあう生涯学習―生きがいづくり支援の現状と展望(MINERVA福祉ライブラリー〈30〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誰も今まで経験したことのない高齢社会が到来した。寿命の伸長によって、勤労・子育てが終わるころ自分の人生もほぼ終了ではなくなり、自らが主人公である自由な時間が20年間も出現した。本書では、主にサラリーマンシニアを対象に、その「長い自由時間」をどのように過ごすかについて、生きがい施策をつくる行政に携わってきた厚生省OBと、生涯学習の研究者が論じあう。国や地方自治体の実施する生きがい施策を体系的にまとめ、長寿社会を生涯学習の視点から本格的に取り上げた初めての試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 長寿社会の構図
    第1章 福祉政策における教育の位置
    第2章 福祉政策の転換
    第3章 民主主義の成熟と「自立した個人」
    第4章 福祉政策の方向
    第5章 生きがい支援事業の変遷
    第6章 国レベルでの生きがい支援
    第7章 都道府県レベルでの生きがい支援
    第8章 市町村・住民・企業による生きがい支援
    第9章 海外の高齢者生きがい支援策
    終章 長寿社会に対応した生涯学習

生きがいある長寿社会・学びあう生涯学習―生きがいづくり支援の現状と展望(MINERVA福祉ライブラリー〈30〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:香川 正弘(著)/佐藤 隆三(著)/伊原 正躬(著)/荻生 和成(著)
発行年月日:1999/05/20
ISBN-10:4623029964
ISBN-13:9784623029969
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:229ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 生きがいある長寿社会・学びあう生涯学習―生きがいづくり支援の現状と展望(MINERVA福祉ライブラリー〈30〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!