琵琶湖の北に連なる山―近江東北部の山を歩く [単行本]
    • 琵琶湖の北に連なる山―近江東北部の山を歩く [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001240632

琵琶湖の北に連なる山―近江東北部の山を歩く [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2011/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

琵琶湖の北に連なる山―近江東北部の山を歩く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    賎ヶ岳では七本槍の奮闘をしのび、小谷山で浅井三姉妹の運命を想う。山上にお花畑が拡がる伊吹山、稜線にブナ林がつづく横山岳、達人がペンと共に歩いた湖北の50山、徹底グラフィックガイド。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    琵琶湖の北に連なる山々
    里山の春、山遊び―清滝山
    画竜点晴、伊吹を仰ぐ―横山
    小さな名山ハイキング―小谷山
    地味山歩きも乙なもの―山田山
    穏やかで心地よい山歩き―己高山
    ボリュームアップ里山縦走―七尾山
    山岳寺院跡を訪ねて―天吉寺山
    迷い迷って神の池へ―カナ山(大洞)
    花を巡り歴史を訪ねる―伊吹山〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    草川 啓三(クサガワ ケイゾウ)
    1948年京都市に生まれる。1968年山登りを始める。1975年京都山の会に入会、現在に至る。滋賀、京都の山を中心に歩き続ける

琵琶湖の北に連なる山―近江東北部の山を歩く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:草川 啓三(著)
発行年月日:2011/04/01
ISBN-10:4779505275
ISBN-13:9784779505270
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
ページ数:163ページ
縦:21cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 琵琶湖の北に連なる山―近江東北部の山を歩く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!