音楽のたのしみ〈3〉音楽のあゆみ―ベートーヴェン以降(白水uブックス) [新書]
    • 音楽のたのしみ〈3〉音楽のあゆみ―ベートーヴェン以降(白水uブックス) [新書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001240747

音楽のたのしみ〈3〉音楽のあゆみ―ベートーヴェン以降(白水uブックス) [新書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2008/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

音楽のたのしみ〈3〉音楽のあゆみ―ベートーヴェン以降(白水uブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    作曲家にして名評論家ロラン=マニュエルが、音楽の基礎知識・西洋音楽の歴史・オペラについて、対話の形でわかりやすく解説した全4巻シリーズ。本書ではベートーヴェン以降の音楽史をフランス中心に語り、キリスト教各宗派やユダヤ教の宗教音楽についてもくわしく解説している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カール・マリーア・フォン・ヴェーバー
    フランツ・シューベルト
    ロッシーニ、エロルド、オベール
    エクトル・ベルリオーズ
    フレデリック・ショパン、フランツ・リスト
    シューマン、メンデルスゾーン、フランツ・リスト
    ローベルト・シューマン
    リヒャルト・ヴァーグナー
    グノー、ヴァーグナー、ヴェルディ
    セザール・フランク、ブラームス、サン=サーンス〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マニュエル,ロラン(マニュエル,ロラン/Manuel,Roland)
    本名ロラン・アレクシス・マニュエル・レヴィ(1891‐1966)。フランスの作曲者、作家。サティの紹介でラヴェルに師事。作曲家としてオペラ、バレエ曲などを創作するかたわら、批評家として活躍、音楽解説者としても知られる。1947年より、パリ音楽院音楽美学教授

    吉田 秀和(ヨシダ ヒデカズ)
    1913年9月23日、東京日本橋生まれ。東京帝国大学文学部仏文科卒業。音楽批評家。戦後、批評を発表しつづけ、1953年に刊行した『主題と変奏』で批評家としての地歩を築き、以来、一貫して旺盛な評論活動を展開。75年『吉田秀和全集』で第二回大佛次郎賞を、2006年には「わが国における音楽批評の確立」で文化勲章受章。現在は、水戸芸術館館長として、音楽、美術、演劇各分野での実践活動を指導

音楽のたのしみ〈3〉音楽のあゆみ―ベートーヴェン以降(白水uブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ロラン マニュエル(著)/吉田 秀和(訳)
発行年月日:2008/04/25
ISBN-10:4560720967
ISBN-13:9784560720967
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:音楽・舞踏
ページ数:445ページ
縦:18cm
その他: 原書名: Plasir de la Musique,tome 3:De Beethoven `a nos jours〈Manuel,Roland〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 音楽のたのしみ〈3〉音楽のあゆみ―ベートーヴェン以降(白水uブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!