トヨタ式改善力―「原価2分の1」戦略への疾走(戦略ブレーンBOOKS) [単行本]

販売休止中です

    • トヨタ式改善力―「原価2分の1」戦略への疾走(戦略ブレーンBOOKS) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001241825

トヨタ式改善力―「原価2分の1」戦略への疾走(戦略ブレーンBOOKS) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2003/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

トヨタ式改善力―「原価2分の1」戦略への疾走(戦略ブレーンBOOKS) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 「志の継承」
    第1章 トヨタ式「原価二分の一」戦略の進め方
    第2章 間違いやすい「原価二分の一」戦略
    第3章 「原価二分の一」のための見方・考え方
    第4章 部分改善からの積み重ね
    第5章 全体改善と一気通貫
    第6章 「原価二分の一」へのステップアップ
    第7章 日々の改善を損益計算書に表す―経営のための経理
    第8章 間接部門の「原価二分の一」戦略―スタッフはだれのために仕事をするのか
    第9章 「原価二分の一」戦略が強い社員を育てる
    第10章 もう一段のレベルアップを目指す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若松 義人(ワカマツ ヨシヒト)
    1937年生まれ。宮城県出身。カルマン(株)代表取締役社長。トヨタ自動車工業(株)入社後、原価、生産、購買部門で大野耐一氏のもと「トヨタ生産方式」の実践、改善、普及に務める。84年以降、農業機械メーカー、住宅メーカー等でも「トヨタ生産方式」の実務指導に当たる。91年韓国大宇自動車顧問。92年カルマン(株)設立。西安交通大学客員教授

    近藤 哲夫(コンドウ テツオ)
    1932年生まれ。宮崎県出身。アメリカジョージア工科大学大学院修了。カルマン(株)特別顧問。(有)ケーズエンジニアリング代表取締役。関東自動車工業(株)生産技術部長、(株)紀文食品専務取締役を歴任。1971年より大野耐一氏、鈴木喜久雄氏の指導を受ける

トヨタ式改善力―「原価2分の1」戦略への疾走(戦略ブレーンBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:若松 義人(著)/近藤 哲夫(著)
発行年月日:2003/01/30
ISBN-10:4478374260
ISBN-13:9784478374269
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:206ページ
縦:21cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 トヨタ式改善力―「原価2分の1」戦略への疾走(戦略ブレーンBOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!