「睡眠時無呼吸症候群」(SAS)のすべて―21世紀の国民病 [単行本]

販売休止中です

    • 「睡眠時無呼吸症候群」(SAS)のすべて―21世紀の国民病 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001242070

「睡眠時無呼吸症候群」(SAS)のすべて―21世紀の国民病 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:同友館
販売開始日: 2005/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「睡眠時無呼吸症候群」(SAS)のすべて―21世紀の国民病 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SASは、高血圧、心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病などの発症にも関連し、居眠りによる交通事故をはじめ災害事故など、社会的に大きな影響を及ぼす可能性が高い。すぐに生命を失ってもおかしくない危険性を伴うSASのメカニズムと治療をやさしく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは(異常な日中の眠気
    正常の睡眠とは
    睡眠中の呼吸・循環はどうなっているのか
    SASはどうして起こるのか)
    第2章 睡眠時無呼吸症候群(SAS)が及ぼす身体への影響(呼吸の働き
    呼吸が止まるとどうなるのか
    心不全を呈した重症SAS例(ピックウィック症候群)の場合
    高血圧がなかなかよくならなかった58歳のRさんの場合
    SASは、他の循環系疾患とも直接関連する)
    第3章 睡眠時無呼吸症候群(SAS)が及ぼす社会への影響(SASの特徴は、昼間の耐え難い眠気
    SAS患者は、良質な睡眠をとることができない ほか)
    第4章 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診断(SASの診断には睡眠検査(ポリソムノグラフィー)が必須
    睡眠障害の判定には、脳波測定が、どうしても必要 ほか)
    第5章 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療(治療の対象となるのは、どんな患者さんか
    原因が明らかなSASの場合は、完治可能 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤柴 恒人(アカシバ ツネト)
    1975年、日本大学医学部卒業。米国ワシントン大学付属ハーバービュー医療センター留学後、日本大学医学部付属板橋病院呼吸器機能室室長、国立立川病院呼吸器科医長などを経て、日本大学医学部付属板橋病院呼吸器科部長、日本大学医学部呼吸器内科助教授

「睡眠時無呼吸症候群」(SAS)のすべて―21世紀の国民病 の商品スペック

商品仕様
出版社名:同友館
著者名:赤柴 恒人(著)
発行年月日:2005/08/15
ISBN-10:449604014X
ISBN-13:9784496040146
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:147ページ
縦:21cm
他の同友館の書籍を探す

    同友館 「睡眠時無呼吸症候群」(SAS)のすべて―21世紀の国民病 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!