かもめに誘われて―久翁、海と漁を語る [単行本]
    • かもめに誘われて―久翁、海と漁を語る [単行本]

    • ¥2,40973 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001242370

かもめに誘われて―久翁、海と漁を語る [単行本]

価格:¥2,409(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:五曜書房
販売開始日: 2003/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

かもめに誘われて―久翁、海と漁を語る [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    千葉県館山を根拠地に東京湾のイワシ旋網漁をはじめ、北洋サケ・マス流し網、サンマ棒受網を業とし、その後、東京水産大学の技官として活躍。退官後も漁の仕事と共にエジプトでの漁業技術協力などを続けてきた著者。長年の体験に基づいて語られる漁や海、魚や天気の話。本書には、海に生きる人達はもちろんのこと、海を愛し、海を楽しむ人達にも役に立つ含蓄のある話が語られている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 イワシを追ってた若ェ頃
    第2章 北洋へ
    第3章 戦前に見聞き・体験した幾つかの漁
    第4章 東京水産大学技官の頃
    第5章 エジプト、そしてノルウェーへ
    第6章 久翁の観天望気
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊東 久助(イトウ キュウスケ)
    大正5(1916)年8月12日、千葉県館山市沼に生まれる。昭和4(1929)年3月、館山小学校卒業、同年より自家漁業に従事。昭和12(1937)年1月より、兵役で3度満州に渡る。昭和18(1943)年6月、館山に戻る。召集解除~終戦まで、海軍航空廠で航空機の整備業務に就く。昭和20(1945)年12月、館山小高漁業部旋網船に乗船。この間、北洋でマス延縄、サンマ棒受網、サケ・マス流し網にも従事。昭和36(1961)年6月、小高漁業部退職。同年7月、東京水産大学、技官に着任。昭和53(1978)年3月、東京水産大学を退官。退官後も水産大学・館山実習の指導に携わり、伊東丸(1.4トン)でキス刺網漁にも従事。平成6(1994)年1月より、久翁漁談の執筆を始める。平成15(2003)年8月12日、満87歳(数えの米寿)

かもめに誘われて―久翁、海と漁を語る [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:五曜書房
著者名:伊東 久助(著)
発行年月日:2003/09/18
ISBN-10:4434036114
ISBN-13:9784434036118
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:211ページ
縦:20cm
他の五曜書房の書籍を探す

    五曜書房 かもめに誘われて―久翁、海と漁を語る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!