ライト兄弟はなぜ飛べたのか―紙飛行機で知る成功のひみつ [全集叢書]
    • ライト兄弟はなぜ飛べたのか―紙飛行機で知る成功のひみつ [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001243181

ライト兄弟はなぜ飛べたのか―紙飛行機で知る成功のひみつ [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さえら書房
販売開始日: 2005/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ライト兄弟はなぜ飛べたのか―紙飛行機で知る成功のひみつ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空気よりも重たいものを飛ばすには、どのような発明が必要だったのでしょう。さまざまな種類の紙飛行機を作り、飛ばし、調整をしながら、ライト兄弟がどうして飛行に成功したか、そのひみつをさぐります。小学校高学年。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 鳥のように大空を飛んでみたい
    2 空気よりも重いものが飛べるのか?
    3 リリエンタールのグライダーはなぜ墜落したか?
    4 まっすぐに飛ぶ紙飛行機
    5 曲芸紙飛行機
    6 飛行成功
    7 現代の飛行機と、ライト兄弟から学ぶもの
  • 内容紹介

     ライト兄弟といえば、みなさんは“飛行機を発明した人”あるいは“初めて飛行機に乗って空を飛んだ人”ということが頭にうかぶでしょう。でも、ライト兄弟の飛行機が、なぜ飛ぶことができたのか、ときかれたら、その答えはむずかしいかもしれません。
     本書は、さまざまな紙飛行機を折って、飛ばして、調整しながら、ライト兄弟が飛行機をつくるとき、どのような工夫をしたのか、どんなことを発見したのかををさぐっていきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土佐 幸子(トサ サチコ)
    東京都出身、米国ロチェスター大学大学院修了、物理学Ph.D.。科学を通して「考える喜び」を伝えようと、1995年からボストン科学博物館で子供のための科学教室講師を勤める。ボストン在住

ライト兄弟はなぜ飛べたのか―紙飛行機で知る成功のひみつ の商品スペック

商品仕様
出版社名:さ・え・ら書房
著者名:土佐 幸子(著)
発行年月日:2005/04
ISBN-10:437803896X
ISBN-13:9784378038964
判型:B5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:23cm
横:19cm
他のさえら書房の書籍を探す

    さえら書房 ライト兄弟はなぜ飛べたのか―紙飛行機で知る成功のひみつ [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!