夜空を直接手ではかる!かならず見つかる星座の本 秋の星座を手でさがそう [全集叢書]
    • 夜空を直接手ではかる!かならず見つかる星座の本 秋の星座を手でさがそう [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001243954

夜空を直接手ではかる!かならず見つかる星座の本 秋の星座を手でさがそう [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2006/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夜空を直接手ではかる!かならず見つかる星座の本 秋の星座を手でさがそう の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自分の誕生星座を見つけたい、と思ったことはありませんか?七夕の織女星や牽牛星を見てみたい、と思ったことはありませんか?この、四季の星座ウォッチングのシリーズでは、そんなあなたの願いがかなうように、たくさんのユニークな星座図や写真で星座の見つけ方をやさしく紹介しています。夜空を見あげながらこの本をかざせば、だれでもきっと見たい星座や星を探しだすことができるでしょう。秋の星座ウォッチングでまず見つけたいのは、夜空を真四角にしきるようにかがやいている、明るさのそろった4個の星「ペガススの大四辺形」です。秋の夜空でただひとつの1等星である、みなみのうお座のフォーマルハウトもよい目じるしになります。さぁ、にぎりしめた自分の手を「星空をはかるものさし」にして夜空にかざして探してみましょう!ペガススの第四辺形で、実際に見えている星の大きさのスケール感がつかめれば、秋の夜空にかがやく星座たちのすがたを、つぎつぎ見つけだせるはずです。探していた星座を見つけだすことができたら、この本で紹介している星座神話や伝説にも耳をかけむけて、思いきり秋の星空を楽しむことにしましょう!小学校中級から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    星座の見つけ方
    星の明るさくらべ
    星座図の見方
    方位をたしかめよう
    星のものさし
    ペガススの大四辺形を見つけよう
    秋の星座の見つけ方
    秋の星座図の見方
    秋の星空
    秋の南の空〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤井 旭(フジイ アキラ)
    1941年山口県山口市生まれ。学生時代から星の魅力にとりつかれ、観測などに熱中。多摩美術大学でデザインを学び、卒業後は福島県郡山市に移住。1969年、星の仲間たちとともに、星空のよく見える那須高原に白河天体観測所をつくり、愛犬チロを所長に任命する。1995年には、南半球に見える星の観測のため、オーストラリアにも天文台を設立。これを「チロ天文台」と命名する。現在、日本はもとより世界を駆けめぐり、観測、撮影、研究、執筆に活躍中。海外にも広く名の知れわたった天体写真家の第一人者。1983年、アメリカのB.A.Skiff氏がローウェル天文台で発見した、火星と木星の間に浮かぶ小惑星3872番は、Akirafujii(アキラフジイ)と名づけられている

夜空を直接手ではかる!かならず見つかる星座の本 秋の星座を手でさがそう の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:藤井 旭(著)
発行年月日:2006/04
ISBN-10:4035343307
ISBN-13:9784035343301
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:天文・地学
ページ数:239ページ
縦:22cm
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 夜空を直接手ではかる!かならず見つかる星座の本 秋の星座を手でさがそう [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!