間違いだらけの英語学習―常識38のウソとマコト [単行本]

販売休止中です

    • 間違いだらけの英語学習―常識38のウソとマコト [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001244072

間違いだらけの英語学習―常識38のウソとマコト [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2005/04/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

間違いだらけの英語学習―常識38のウソとマコト [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本人の英語力の実際について(最近の日本人、特に若い人たちは物怖じしないせいか、ずいぶんスピーキングはうまくなりましたね。
    日本人は英語の知識は十分もっている。ただ恥ずかしがりやなだけだ。
    英語はしょせんはコミュニケーションの手段、意味が通じればいい。 ほか)
    第2部 具体的な英語の学習法について(百人いれば百通りの学習法があると思うのです。
    英会話力をつけるためには英会話やオーラル・コミュニケーションの授業を増やせばよい。
    間違いを恐れずにどんどんしゃべること。積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度こそ大切だ。 ほか)
    第3部 今後の英語教育について(小学校から始めれば上達する。
    ゆとりが大切だ。子供は音を上げているではないか。
    英語を公用語化すれば日本人の英語力は向上する。 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近江 誠(オウミ マコト)
    1941年静岡県生まれ。南山大学英語学英文学科卒業。愛知県立時習館高校教諭を経て、フルブライト留学生として渡米。ボール州立大学、インディアナ大学大学院で「演劇・スピーチ学」を専攻、修士号を取得。1988年コロンビア大学客員研究員。南山短期大学教授、日本コミュニケーション学会会長。名スピーチや名せりふを解釈し、その人の気持ちになりきって朗読させるという独自のメソッドは、学生のTOEFLの点数を2年間で飛躍的に向上させる効果を生んでいる

間違いだらけの英語学習―常識38のウソとマコト [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:近江 誠(著)
発行年月日:2005/04/20
ISBN-10:4093875677
ISBN-13:9784093875677
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:231ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 間違いだらけの英語学習―常識38のウソとマコト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!