モーツァルトの食卓(朝日選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • モーツァルトの食卓(朝日選書) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001244350

モーツァルトの食卓(朝日選書) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2010/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

モーツァルトの食卓(朝日選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまもなお、世界中の人々を魅了してやまないヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト。この天才音楽家は生涯のおよそ三分の一を旅に明け暮れた。6歳でのミュンヘンへの旅を皮切りに、郵便馬車に揺られヨーロッパを縦横に駆け巡った演奏旅行は、貴族や聖職者たちの食を観察し、各地の料理やレストラン、カフェを楽しむ旅でもあった。旅先で空腹を満たした街道沿いの惣菜屋の安い料理や修道院の精進スープ。一方、貴族の贅沢な食卓やハプスブルク家の最高級宮廷料理にも接する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ザルツブルクでの食卓
    第2章 ヨーロッパ宮廷を巡る旅と「食」
    第3章 モーツァルト、イタリアへ行く
    第4章 天才の音楽遍歴
    第5章 ウィーンでの食卓
    第6章 天才の光と陰
    エピローグ 旅立ち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関田 淳子(セキタ アツコ)
    ハプスブルク家研究家。日本‐オーストリア食文化協会顧問。民間企業研究所転勤後、ドイツミュンヘンに在住。帰国後ハプスブルク家の歴史および宮廷文化について文筆活動を開始する。執筆のかたわら、講演活動、NHKや民法などのハプスブルク家に関する番組に関わる。2006年愛媛県にオープンした「宮殿食文化博物館」を監修

モーツァルトの食卓(朝日選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:関田 淳子(著)
発行年月日:2010/12/25
ISBN-10:4022599731
ISBN-13:9784022599735
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:238ページ ※236,2P
縦:19cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 モーツァルトの食卓(朝日選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!