心理療法序説―“心理療法"コレクション〈4〉(岩波現代文庫) [文庫]
    • 心理療法序説―“心理療法"コレクション〈4〉(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,67251 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001244583

心理療法序説―“心理療法"コレクション〈4〉(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,672(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2009/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心理療法序説―“心理療法"コレクション〈4〉(岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ユング心理学を日本に導入した著者が、京都大学を退官するにあたって、長年の心理療法体験を振り返りまとめあげた本。心理療法は人間にとってどんな意味があるのか、という本質的な問いに挑む。心理療法の科学性、技法や諸問題、心理療法家の訓練、さらに教育や宗教、文化との関連など多岐にわたる問題について考察する。河合隼雄の心理学、約三十年の成果がここに結晶。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    心理療法とは何か
    心理療法と現実
    心理療法の科学性
    心理療法と教育
    心理療法と宗教
    心理療法における文化・社会的要因
    心理療法における技法
    心理療法の初期
    心理療法の諸問題
    心理療法の終結
    心理療法家の訓練
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河合 隼雄(カワイ ハヤオ)
    1928年兵庫県生まれ。京都大学理学部卒業。1962年よりユング研究所に留学、ユング派分析家の資格取得。京都大学教授、国際日本文化研究センター所長、文化庁長官を歴任。2007年7月逝去

    河合 俊雄(カワイ トシオ)
    1957年奈良県生まれ。京都大学教育学研究科博士課程修了。ユング派分析家資格取得。京都大学こころの未来研究センター教授
  • 著者について

    河合 隼雄 (カワイ ハヤオ)
    河合隼雄(かわい・はやお)
    1928年兵庫県生まれ.1952年京都大学理学部卒業.臨床心理学者.1962~65年ユング研究所に留学,ユング派精神分析家の資格取得.教育学博士.京都大学教授,国際日本文化研究センター所長,文化庁長官などを歴任.2007年7月逝去.著書に『コンプレックス』 『昔話と日本人の心』 『臨床教育学入門』 『未来への記憶』(以上,岩波書店)など多数.

    河合 俊雄 (カワイ トシオ)
    河合俊雄(かわい・としお)
    1957年奈良県生まれ.1987年京都大学大学院教育学研究科博士課程中退.Ph.D.(1987年,チューリヒ大学).ユング派分析家資格取得.京都大学こころの未来研究センター教授.著書に『心理臨床の理論』(岩波書店)『概念の心理療法』(日本評論社)『京都「癒しの道」案内』(共著,朝日新書)など.

心理療法序説―“心理療法"コレクション〈4〉(岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:河合 隼雄(著)/河合 俊雄(編)
発行年月日:2009/11/13
ISBN-10:4006002238
ISBN-13:9784006002237
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 心理療法序説―“心理療法"コレクション〈4〉(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!