スクリューフレーション・ショック―日本から中流家庭が消える日 [単行本]

販売休止中です

    • スクリューフレーション・ショック―日本から中流家庭が消える日 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001244840

スクリューフレーション・ショック―日本から中流家庭が消える日 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2012/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

スクリューフレーション・ショック―日本から中流家庭が消える日 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界を席巻しつつある、新たな経済現象の脅威とは何なのか?米国で既に発生している中流層の貧困化とインフレが同時に起きる「スクリューフレーション」。日本でも既に起きつつある。その原因と解決策とは?気鋭のエコノミストがズバリ提言。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 「スクリューフレーション」とは何か
    第1章 世界経済の低迷―その原因は
    第2章 日本経済は復活するのか
    第3章 「新興国」「途上国」のインフレ、人件費上昇、都市化
    第4章 忍び寄る「スクリューフレーション」
    第5章 日本から中流家庭が消える日
    第6章 「スクリューフレーション」を生き抜く日本経済
    エピローグ スクリューフレーション時代の心構え
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永濱 利廣(ナガハマ トシヒロ)
    第一生命経済研究所主席エコノミスト。1995年早稲田大学理工学部卒、2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。1995年4月第一生命保険入社。1998年4月より日本経済研究センター出向。2000年4月より第一生命経済研究所経済調査部副主任研究員、2004年4月より同主任エコノミストを経て、2008年4月より現職。景気循環学会幹事、国際公認投資アナリスト(CIIA)、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、一橋大学・跡見学園女子大学非常勤講師、総務省家計調査等改善検討会委員等

スクリューフレーション・ショック―日本から中流家庭が消える日 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:永濱 利廣(著)
発行年月日:2012/07/30
ISBN-10:4023310980
ISBN-13:9784023310988
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:188ページ
縦:19cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 スクリューフレーション・ショック―日本から中流家庭が消える日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!