藤原流200字意見文トレーニング―未来を生き抜くための「柔らかアタマ」をつくろう!! [単行本]

販売を終了しました

    • 藤原流200字意見文トレーニング―未来を生き抜くための「柔らかアタマ」をつくろう!! [単行本]

100000009001245233

藤原流200字意見文トレーニング―未来を生き抜くための「柔らかアタマ」をつくろう!! [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,760(税込)
出版社:光村図書出版
販売開始日: 2010/04/01(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

藤原流200字意見文トレーニング―未来を生き抜くための「柔らかアタマ」をつくろう!! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    正解が一つではない課題に立ち向かおう。すぐに使えるワークシート付き。小学校高学年~中学生対応。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    考える、とはどういう行為をいうのか?
    1 賛成か反対か立場を決めて書こう
    2 あなたの立場を決めて書こう
    3 相手に納得してもらうように書こう
    4 自分の意見を自由に書こう
    巻末付録 意見文トレーニングに使える題材50
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤原 和博(フジハラ カズヒロ)
    1955年東京都生まれ。1978年東京大学経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。2002年杉並区教育委員会参与として、小中学校の教育改革に携わる。2003年4月より5年間、都内では義務教育分野で初の民間人校長として、杉並区立和田中学校校長を務める。「よのなか」科は、「ベネッセ賞」、「和田中地域本部」は「博報賞」、「食育」と「読書活動」は「文部科学大臣賞」をダブル受賞。自身は世田谷区立多聞小学校、同区立富士中学校、東京都立青山高等学校出身。3人の子どもも公立小中学校に通わせる。2008年には、橋下大阪府知事ならびに府教委の教育政策特別顧問に就任

藤原流200字意見文トレーニング―未来を生き抜くための「柔らかアタマ」をつくろう!! の商品スペック

商品仕様
出版社名:光村図書出版
著者名:藤原 和博(編著)
発行年月日:2010/04/01
ISBN-10:4895284735
ISBN-13:9784895284738
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:111ページ
縦:26cm
他の光村図書出版の書籍を探す

    光村図書出版 藤原流200字意見文トレーニング―未来を生き抜くための「柔らかアタマ」をつくろう!! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!