「基準モデル」で変わる公会計―新地方公会計 いま地方で始まる「バランスシート」改革! 増補改訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 「基準モデル」で変わる公会計―新地方公会計 いま地方で始まる「バランスシート」改革! 増補改訂版 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001245754

「基準モデル」で変わる公会計―新地方公会計 いま地方で始まる「バランスシート」改革! 増補改訂版 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東峰書房
販売開始日: 2010/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「基準モデル」で変わる公会計―新地方公会計 いま地方で始まる「バランスシート」改革! 増補改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国や地方自治体は、企業経営と異なる会計ルールで動いている。これが一般的に言われる「公会計」である。本書は、地方自治体の会計を発生主義・複式簿記のプラットフォームにのせるために、開発された「基準モデル」を解説している必携の1冊です。「公会計財務諸表」を作成し、分析するまでのポイントも整理できます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 公会計改革の課題と「基準モデル」―今、日本で何が起こっているのか
    第2章 「基準モデル」と地方自治体経営―地方自治体の救世主になるか
    第3章 K市に見る「公会計改革」成功レポート―「市民の金庫番」の自覚が基準モデル導入を円滑に
    第4章 公会計処理「変換パッケージPPP2.1」の実演―システム導入ステップとそのポイント
    第5章 「財政健全化法」と「公会計」の関係―健全化法と公会計は車の両輪だと考えよう
    第6章 「連結財務書類」の導入手順―何から手をつければいいのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松村 俊英(マツムラ トシヒデ)
    早稲田大学政治経済学部卒業後、地方銀行入行。その後(社)日本経済研究センターへ出向。日本経済の潜在成長力、中期経済成長などの推計を担当。1997年にパッケージソフト開発のウッドランド株式会社入社。その後、ウッドランド社内で「ABC(活動基準原価計算)プロジェクト」に携わり、管理会計・会計問題のエキスパートに。2003年に株式会社ABM代表取締役。2008年からは株式会社パブリック・マネジメント・コンサルティング代表取締役

「基準モデル」で変わる公会計―新地方公会計 いま地方で始まる「バランスシート」改革! 増補改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東峰書房
著者名:松村 俊英(著)
発行年月日:2010/02/25
ISBN-10:4885921066
ISBN-13:9784885921063
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:174ページ
縦:21cm
他の東峰書房の書籍を探す

    東峰書房 「基準モデル」で変わる公会計―新地方公会計 いま地方で始まる「バランスシート」改革! 増補改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!