ヤル気のない部下をクビにして何が悪い!!―誰も教えてくれなかった上司の本当の仕事101 [単行本]

販売休止中です

    • ヤル気のない部下をクビにして何が悪い!!―誰も教えてくれなかった上司の本当の仕事101 [単行本]

    • ¥1,57148 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001245997

ヤル気のない部下をクビにして何が悪い!!―誰も教えてくれなかった上司の本当の仕事101 [単行本]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
日本全国配達料金無料
出版社:出版文化社
販売開始日: 2007/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヤル気のない部下をクビにして何が悪い!!―誰も教えてくれなかった上司の本当の仕事101 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全国1000社の業績アップを請け負ってきたいま経営者が最も会いたい人気経営コンサルタントが明かす熱い黄金律。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 部下はあなたのこんなところをみている
    第2章 どうしたら部下は本気で動いてくれるのか?
    第3章 上司が悩みの総合スーパーになってはいけない
    第4章 入社三年でヤル気ある「エース社員」に育てる秘訣
    第5章 モチベーションが上がるほめ方と、反省する叱り方
    第6章 一歩先行く「報・連・相」でヤル気が高まり部下は育つ
    第7章 問題のある部下への「症状別」指導方法
    第8章 ヤル気のない部下にクビだと言える「強い上司」に変身せよ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    国吉 拡(クニヨシ ヒロム)
    株式会社ブリングアップCEO兼代表取締役。1965年、沖縄県生まれ。大学卒業後、1987年に大手経営コンサルタント会社に入社。営業部門で新人賞を獲得する等セールスマン時代の新規開拓力は群を抜き、驚異的な売上高を記録し、常にトップの成績を残す。25歳で営業課長に就任。その後コンサルティング部門に移り、中小から中堅・上場企業まで幅広く、経営支援活動に従事する。1996年、実践的コンサルティング会社「経営支援センター」を大阪で創業。2003年「株式会社ブリングアップ」に社名変更する。支援理念は「人を創り、人を育て、人で勝負できる企業づくり」。全国に1000社の経営支援実績があり、コンサルティング業を「業績請負業」ととらえ、支援先の90%が増益を達成。セミナー講師としても精力的に活動を行い、年間の講演回数は100を超え、いずれも大反響を呼ぶ。誰よりも現場をよく知る、いま経営者が最も会いたい経営コンサルタント

ヤル気のない部下をクビにして何が悪い!!―誰も教えてくれなかった上司の本当の仕事101 の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版文化社 ※出版地:大阪
著者名:国吉 拡(著)
発行年月日:2007/11/29
ISBN-10:4883383814
ISBN-13:9784883383818
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の出版文化社の書籍を探す

    出版文化社 ヤル気のない部下をクビにして何が悪い!!―誰も教えてくれなかった上司の本当の仕事101 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!