アメリカの世紀―それはいかにして創られたか?(人間科学叢書) [全集叢書]
    • アメリカの世紀―それはいかにして創られたか?(人間科学叢書) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001246004

アメリカの世紀―それはいかにして創られたか?(人間科学叢書) [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2005/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカの世紀―それはいかにして創られたか?(人間科学叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「新しい巨人」
    第1部 「アメリカの世紀」の始まり(知識を生産する者、仲介する者、使用する者
    社会的知性の道具の選定
    平均的アメリカ人の創出)
    第2部 市場の社会契約(消費者の創出
    階級の非急進化)
    第3部 攻撃されるアイデンティティ(自発主義から多元主義へ
    拡大する政体)
    第4部 アメリカの原則の輸出(個人主義と近代化―日本におけるアメリカの実験
    不確実性のもつ力)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有賀 貞(アルガ タダシ)
    1931年東京都に生まれる。1955年東京大学大学院修了(国際学修士)。現職、聖学院大学大学院教授(アメリカヨーロッパ文化学研究科)、一橋大学名誉教授

    西崎 文子(ニシザキ フミコ)
    1959年宮城県に生まれる。1983年東京大学教養学部卒業。1985年一橋大学法学研究科博士前期課程修了。1990年イェール大学大学院博士課程修了(Ph.D)。現職、成蹊大学法学部教授

アメリカの世紀―それはいかにして創られたか?(人間科学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:オリヴィエ ザンズ(著)/有賀 貞(訳)/西崎 文子(訳)
発行年月日:2005/06/14
ISBN-10:4887083440
ISBN-13:9784887083448
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:308ページ
縦:22cm
その他: 原書名: WHY THE AMERICAN CENTURY?〈Zunz,Olivier〉
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 アメリカの世紀―それはいかにして創られたか?(人間科学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!