文化遺産と現代 [単行本]
    • 文化遺産と現代 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001246255

文化遺産と現代 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2009/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文化遺産と現代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会学、考古学、歴史学や建築等の立場から現代における文化遺産の在り方を検証。その多様な活用事例とともに、現代社会と文化遺産の課題を鋭く切り取る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 現代社会における文化遺産への視点(「現在」を保存する社会―事物の社会学に向けての序論
    平和資料館の形成と社会運動―歴史的事実の保存にむけて
    歴史遺産の活用と復元―横浜を事例として
    浜松市伊場遺跡と地域史研究
    遺跡化の論理―歴史のリアリティをめぐって
    文化遺産の活用に向けて)
    第2部 文化遺産保存と活用のケーススタディ(群馬県高崎市保渡田古墳群―遺産を資産化する仕掛け
    栃木県足利市中世足利氏関連史籍
    福井県若狭町熊川宿―歴史を生きる町
    福井県若狭町鳥浜貝塚と上中古墳群
    奈良県明日香村―遺跡と景観、そして地域住民
    奈良県橿原市今井町―住民の生活と伝統的建造物の共生)
    第3部 文化遺産と現代(座談会 現代社会の中の文化遺産―その保存と活用)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土生田 純之(ハブタ ヨシユキ)
    1951年大阪府生。関西大学大学院文学研究科博士前期課程修了。博士(文学)。宮内庁書陵部陵墓課陵墓調査室主任研究官を経て、専修大学文学部教授

文化遺産と現代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:土生田 純之(編)
発行年月日:2009/06/05
ISBN-10:488621486X
ISBN-13:9784886214867
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:257ページ
縦:21cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 文化遺産と現代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!